Today at Appleセッションは2月を通して黒人歴史月間を記念する

Today at Appleセッションは2月を通して黒人歴史月間を記念する

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

Appleは、米国の店舗を通じて黒人歴史月間を記念し、iPhoneやiPadを使って新しい作品を作る方法を紹介しながら文化を祝うToday at Appleセッションを2月中に数回開催する予定だ。

2月1日から2月29日まで開催される、黒人歴史月間のToday at Appleコレクションページでは、顧客が「視覚芸術、写真、詩、ダンス、映画などを通じて文化的物語を変えているダイナミックなクリエイターから学ぶ」ことができるセッションについて紹介されている。

記念イベントの一環として、全米7店舗で1ヶ月間を通して特別イベントを開催します。イベントの内容は店舗によって異なりますが、フォトラボ、ビデオラボ、ミュージックラボ、アートラボの各ラボ内の共通のエリアとツールを取り上げます。

イベントは、ニューヨーク州ブルックリンのApple Williamsburg、イリノイ州シカゴのApple Michigan Avenue、ニューヨーク州ニューヨーク市のApple Fifth Avenue、フロリダ州マイアミのApple Aventura、カリフォルニア州サンフランシスコのApple Union Square、カリフォルニア州サンタモニカのThird Street Promenade、ワシントンD.C.のApple Carnegie Libraryで開催されます。

注目のセッションには、2月7日にApple Union Squareで開催されるKev Choiceのパフォーマンス、そして2月6日にApple Carnegie Libraryで開催されるPhoto Labがあります。Photo Labでは、Amarachi Nwosu氏が写真編集を通して色彩の探求を来場者に教えます。2月8日にはApple Aventuraで「Poetic Mindfulness(詩的なマインドフルネス)」と題した特別セッションが開催され、作家のMahogany L. Browne氏がNotesアプリを使った詩の探求を指導します。

Today at Apple セッションへの参加は無料ですが、Apple Store アプリから事前に登録する必要があります。