Appleは10月25日からApp Storeの広告を増やす予定

Appleは10月25日からApp Storeの広告を増やす予定

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

App Store 広告。

Appleは火曜日に、Todayタブ内の広告掲載を含め、ほぼすべての地域でApp Storeにさらに多くの広告を導入する予定だ。

当初9月に警告されていたが、Appleは開発者に連絡を取り始め、新しい広告スポットが10月25日に公開されることを通知したと報じられている。広告は、中国を除くAppleが事業を展開するすべての国で、それぞれの地域のApp Storeに表示される。

MacRumorsが確認した開発者へのメールには、広告はメインの「Today」タブに目立つように表示されるほか、個々のアプリ一覧の下にある「You Might Also Like」セクションにも表示されると書かれている。

新しい広告枠は7月にテストで既に登場しており、当時Appleは「あらゆる規模の開発者にビジネス拡大の機会を提供する」と述べていた。Apple Search Adsの説明ページでは、新しいTodayタブ広告は「ユーザーがApp Storeを訪れたときに最初に目にするコンテンツの一つになる」ともAppleは主張している。

Appleの最新の広告スポットは、広告事業全体の成長に向けた取り組みの一環として、広告事業全体の大幅な拡大となるでしょう。8月には、広告部門は年間売上高を40億ドルから2桁に拡大したいと述べていました。

ブックやポッドキャストといった他のファーストパーティアプリへの広告表示を増やすことで目標を達成できると考えられていました。また、Appleマップへの検索広告の拡大も社内で検討されていると報じられています。