防水・HDR対応Osmo Actionカメラ搭載GoPro用DJIガン

防水・HDR対応Osmo Actionカメラ搭載GoPro用DJIガン

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

ドローンとジンバルメーカーのDJIは水曜日、アクションカメラ分野でのGoProの優位性に挑戦することを目的としたOsmo Actionをリリースした。

Osmo Actionは、100メガビットのビットレートで最大60fpsの4K動画を撮影でき、「RockSteady」電子式手ブレ補正機能によりブレを軽減します。HDR(ハイダイナミックレンジ)をオンにすると、ハイライトとシャドウのディテールをより鮮明に再現できますが、その場合4K動画の録画は30fpsに制限されます。

スローモーション撮影には、1080p、120fpsまたは240fpsの撮影が可能です。その他、静止画、タイムラプス、星空などの被写体に合わせた露出調整などのオプションもご用意しています。

GoProと同様に、Actionの核となる特徴は耐久性です。防塵、耐衝撃、防水設計で、氷点下でも動作します。取り外し可能なバッテリーは、4K30p RockSteadyで最大93分、RockSteadyなしで1080p30pで最大135分の録画が可能とされています。

DJIも独自のエコシステムを構築しており、ユニバーサルマウント付きの筐体に加え、NDフィルター、偏光フィルター、水中レンズフィルターを複数同梱しています。オプションアクセサリーには、粘着式マウント、ハンドル、3.5mmマイクアダプター、そして水深60メートル(約196フィート強)までの潜水を可能にするケースなどがあります。

DJI Osmo Actionアクセサリー

DJI Osmo Actionアクセサリー

操作は主に物理ボタンと2.25インチのタッチスクリーンの組み合わせで行います。1.4インチの前面スクリーンは、自撮り写真の構図作りやVlog撮影に使用します。さらに、音声操作機能や、DJI Mimo iPhoneアプリとの接続により、ライブ映像の視聴や編集作業の簡素化も可能です。

DJI オズモアクション

DJI オズモアクション

Osmo Actionは現在349ドルで出荷中です。