ケイティ・マーサル
· 1分で読めます
MacBook Pro EFI ファームウェア アップデート 1.7 (3.4MB) は、SATA II ドライブ インターフェイスを元の SATA 仕様に実質的にダウングレードした、最近リフレッシュされたノートブック ラインの問題を修正します。
この違いは、従来のプラッターベースのハードドライブの性能には影響しませんでした。従来のプラッターベースのハードドライブは、SATA規格で許容されている1.5ギガビット/秒を超えるほどの速度になることは稀です。しかし、ソリッドステートドライブ(SSD)の使用を希望するユーザーにとっては悩みの種でした。Appleのサポートフォーラムなどでは、最近購入したユーザーが、システムに搭載されているより高速な市販のSSDが、古い規格の速度に人為的に制限されていることに気づいていました。初期のユニボディMacBook Proは既にSATA IIの最高速度である3ギガビット/秒をサポートしており、この制限は意図的なものではなく、バグによるものであることが明らかになっています。
ファームウェアのインストールには、Mac OS X 10.5.7以降を搭載した13インチ、15インチ、または17インチのMacBook Proが必要です。この速度向上はApple自身が使用していないドライブでのみ実現されるため、MacメーカーはEFIパッチを利用したディスクについては公式サポートを提供できないと警告しています。