Apple TV+、元WMEパートナーが率いる代理店と複数年契約を締​​結

Apple TV+、元WMEパートナーが率いる代理店と複数年契約を締​​結

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

出典: THR

Apple TV+は、長年タレントエージェントを務め、エンターテインメント業界の多様性の擁護者であるテレサ・カン=ロウと複数年にわたる包括契約を結んだ。彼女は最近、ハリウッドの大手企業WMEのパートナーを辞任し、自身の会社を設立した。

この契約はまさにアップルの典型で、WMEでパートナーに就任した最初のアジア系アメリカ人エージェントの一人であるカン・ロウは、過小評価されている声を発掘し、広めることに重点を置いているとハリウッド・レポーター紙が報じている。

カン=ロウは、リズ・アーメッド、サイモン・ボーフォイ、デイミアン・チャゼル、デボラ・チョウ、ライアン・クーグラー、ギレルモ・デル・トロ、ジリアン・フリン、ガル・ガドット、リサ・ジョイ&ジョナ・ノーラン、レナ・ウェイス、スティーブ・ザイリアンなど、数多くの著名人をクライアントに抱えています。報道によると、少なくとも主要クライアントの一人であるオスカー受賞者のアルフォンソ・キュアロンも、カン=ロウに続く形でWMEに加わる予定です。キュアロンは、パートナーであるアノニマス・コンテントとの非独占契約に基づき、引き続きWMEと協力する予定です。

新しい会社は「ブルー・マーブル・ピクチャーズ」と名付けられ、アポロ17号の乗組員が撮影した同名の写真にちなんで名付けられました。

「私にとって、この写真は希望と美しさの象徴です」と、カン=ロウはこの象徴的な写真について語った。「人間としての自分を探り、自分自身を理解する旅、そして私たちの前にある冒険と新たな境地を象徴しています。同じように心に響くような物語を制作していきたいと思っています。」

WME在籍中、カン=ロウ氏は多様性、インクルージョン、メンターシップを促進するイニシアチブ「Empower」の共同設立者となった。また、エンターテインメント業界における多様性推進の取り組み拡大を目指すEvolve Entertainment Fundのロサンゼルス市長ガルセッティ氏による常駐起業家にも任命されたと、報告書は伝えている。

Appleは、テクノロジー業界におけるダイバーシティとインクルージョンの推進に向けた取り組みを一貫して強調しており、2014年から2018年にかけては雇用データを詳細にまとめた年次報告書を発表してきました。しかし、これらの取り組みをApple TV+にどのように反映させる予定なのかは、まだ明らかではありません。