AppleのM1 Max GPUはM1より少なくとも3倍高速であることがMetalベンチマークで判明

AppleのM1 Max GPUはM1より少なくとも3倍高速であることがMetalベンチマークで判明

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

M1 Maxのベンチマーク結果によると、このチップのGPUは、2020年の13インチMacBook Proに搭載されている第1世代のM1よりも少なくとも3倍高速だという。

水曜日の未確認のGeekbench投稿によると、64GBの統合メモリを搭載したM1 MaxのMetalスコアは68870だった。この結果は、M1チップを搭載した13インチMacBook Proの平均スコア約21800と比較される。

Geekbenchによると、M1 Maxは、昨年の16インチMacBook Proに搭載された最高性能のGPUであるAMDのRadeon Pro 5600MのMetalスコアも上回り、以前のMacBookの主力製品よりも62%も優れたスコアを記録している。

Geekbench Computeの投稿で示されているM1 Maxのどの構成が表示されているのかは不明ですが、Appleは月曜日に開催された「Unleashed」イベントで、ハイエンドノートPCのディスクリートGPUと同等の最高性能を謳いました。AppleはM1 Maxを24コアと32コアのGPU構成で提供しており、どちらも最大64GBの統合RAMを搭載可能です。

開発者の Steve Troughton-Smith 氏が指摘したように、本日投稿されたスコアは、Nvidia のクラス最高の RTX 3080 のラップトップ バージョンが達成した 90,000 ポイントを超えており、24 コア GPU を搭載した M1 Max に属するものであることが示唆されています。

本日のMetalスコアは、Geekbenchブラウザで最初のシングルコアおよびマルチコアCPUスコアが公開されてから2日後に発表されました。このスコアでは、8コアのM1と比較して50%の向上が示されました。その後のテスト結果も公開され、当初の結果を裏付けています。

M1 Maxは、M1 Proに続き、Appleの新しい「プロ」レベルのシリコン設計に加わります。M1 Proは8コアまたは10コアのCPUと14コアまたは16コアのGPUを搭載し、M1 Maxは10コアのCPUと24コアまたは32コアのGPUを搭載しています。ほとんどの構成は、14インチと16インチのMacBook Proの両方のモデルで利用可能です。