AppleがApple Oneバンドルを開始しました。自分に合ったバージョンを見つけて、加入する方法をご紹介します。
Appleは約束通り、Apple Oneというサービスバンドルを開始しました。3つのプランが用意されており、現在利用しているAppleサービスの種類に応じて、それぞれお得なプランが見つかります。Appleは、Apple MusicやiCloudのストレージ容量など、これまで個別に支払っていたサービスを、一括払いに切り替える機能も追加しました。
そのためには、ご希望のプランを選択し、そのプランへの移行を選択する必要があります。Appleは、お客様の既存のサブスクリプションに基づいて、お客様に最適なプランをご提案することで、移行をサポートいたします。
Apple Oneのサブスクリプション方法
- iPhoneで設定に移動します
- 上部にある自分の名前をタップします
- 次に「サブスクリプション」をタップします
- 数秒待つ必要があるかもしれませんが、Apple Oneがオプションとして表示されます。
- それをタップすると、Appleは3つの価格帯と詳細を表示します。
- Appleはどの層を推奨しているかを強調している
- ティアを選択をタップし、詳細を必ずお読みください
- 無料トライアルを開始をタップします
無料トライアルに関する最後のセクションは、混乱を招く可能性があります。現在ご利用いただいていないサービスであれば、1ヶ月間の無料トライアルは確かにご利用いただけますが、それ以上のご利用はできません。そのため、各料金プランの説明欄に「既存のサブスクリプションはトライアルの対象外です」という記載があるかもしれません。
設定に移動し、自分の名前をタップして「サブスクリプション」を選択します
登録した場合でも、「無料トライアルを開始」ボタンが表示されますので、タップしてください。
Appleは、サブスクリプションの契約時に最初の1ヶ月分の料金を請求しますが、その後は既に支払った金額を日割り計算します。そのため、購入を確定すると、以前は個別に登録していた各サブスクリプションの料金詳細を確認できます。
たとえば、「Apple News+(月額)このサブスクリプションは、2020 年 11 月 30 日から Apple One に含まれます」と表示される場合があります。
更新日が異なる可能性のある別々のサブスクリプションからの移行作業の一環として、Apple は支払いの一部を即時に返金します。
考えを変える
この特別な新規登録手続きが完了すると、Apple OneがiPhone上の他のすべてのサブスクリプションと並んで表示されます。設定を開き、自分の名前をタップして、 「サブスクリプション」を選択してください。
少なくとも更新日が来るまでは、以前のすべての Apple サービスが引き続き表示されますが、リストの Apple One をタップすると詳細が表示されます。
次に、Apple Oneのプランを選択して確定します
詳細には、更新日に関する通常の情報に加え、3つのプランの内容も記載されています。「プラン詳細」をタップすると、各プランの特典内容の詳細を確認したり、別のプランに変更したりできます。
本当に気が変わった場合は、「設定」のこのセクションに「Apple One をキャンセル」または「個別のサービスを選択」というオプションもあります。
個別のサービスに戻るという決断をするかもしれません。Apple Oneは節約になる可能性もありますが、各プランのすべてのサービスを使用しないのであれば、個別に支払う方が合理的です。
ただし、加入してから解約するよりも、Apple One で本当に毎月のお金が節約できるかどうかを事前に計算したほうがよいでしょう。
すでに計算済みだったとしても、Apple Oneの料金プランにはAppleがこれまで言及していなかったオプションが含まれているため、慎重に検討する必要があります。プラン間の主な違いはiCloudストレージの追加容量ですが、どのプランを選んでも、さらにストレージを追加できることがわかりました。つまり、最も安いプランであるIndividualプラン(50GB)を選び、さらにApple Oneの通常のプランに、それぞれ0.99ドル、2.99ドル、9.99ドルで50GB、200GB、または2TBのストレージを別途追加できるのです。