動画で第4世代モデルと比較した「iPad 5」と思われる筐体とデジタイザー

動画で第4世代モデルと比較した「iPad 5」と思われる筐体とデジタイザー

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

火曜日にユーチューブにアップロードされた新しいビデオでは、アップルの次世代iPad用とされる2つの部品、フロントデジタイザーとリアケースが組み合わされ、ダミーモデルと現在のバージョンのタブレットが比較されている。

「iPad 5」とされる部品は、すでに複数の「リーク」で確認されている部品と同一のように見えるが、火曜日のビデオでは、噂のデバイスのiPad miniのようなデザインが第4世代iPadと比べてどうなっているのか、より詳しく示されている。

前述の通り、最も大きな変更点の一つは側面のベゼルで、現行のフルサイズiPadよりも大幅に薄くなっています。動画では、YouTubeチャンネル「Unbox Therapy」のルイス・ヒルゼンテガー氏が、iPad 5用と思われるデジタイザーの白バージョンを現行iPadの上に重ね、ベゼルサイズが大幅に縮小された様子を披露しています。

現行のiPadでは、ベゼル幅は4辺ともほぼ均一ですが、Appleの最新タブレットであるiPad miniは、これらの「ハンドル」を削減したよりスリムな形状を採用しています。その結果、縦向きで使用すると、フルサイズのiPadの方が縦長に見えます。

背面のアルミニウムシェルも再設計され、幅は約1.5センチ縮小されましたが、奥行きはほぼ同じです。第4世代iPadの先細りのデザインは、丸みを帯びたエッジからシャープな面取りが施された画面の縁へと変更されました。

内部については語るほどの情報はないので、ビデオから多くは得られないが、筐体にはデュアルスピーカーポートがあり、次世代ユニットは iPad mini のステレオ設計を採用することを示唆している。

Appleは9月10日に予定されている特別イベントで新型iPadやiPad miniを発表する予定はない。この特別イベントでは次世代iPhone、低価格帯の端末、iOS 7が発表されると考えられている。