マルコム・オーウェン
· 1分で読めます
デュアルスクリーン5Gスマートフォン「LG V50」
韓国の電子機器大手でiPhoneのサプライチェーンの一員であるLGは、1月にモバイル事業売却の意向を示唆したものの真剣な関心が得られなかったことを受け、モバイル事業の完全閉鎖を検討している。
かつてLGは人気のスマートフォンメーカーであり、一時は世界第3位のシェアを誇っていました。しかし、モバイル事業が長年にわたり収益を生まなかったため、LGは事業の転換を急いでいます。
LGは1月の発表で、モバイル部門の将来について、規模縮小や売却も含め「あらゆる可能性」を検討していると明言した。コリア・ヘラルド紙によると、LGは2015年以降、赤字が続いており、2020年には約5兆ウォン(44億ドル)の営業損失を計上したため、これは同社が下すべき決断だ。
しかし、事業買収の可能性を開放したにもかかわらず、その面ではほとんど進展が見られません。
「LGは事業売却について他社と協議していたと報じられているが、交渉はあまり進展していないようだ」と、匿名のモバイル業界関係者は説明した。「現時点では、モバイル事業全体の売却は困難であり、事業の一部売却も同様に困難だ」
LGはベトナムのビングループやフォルクスワーゲンとも売却の可能性について協議していたとされているが、どちらの試みも大きな進展には至らなかった。
2ヶ月に及ぶリストラを経て、アナリストはLGがモバイル部門を完全に閉鎖する可能性が高いと見ている。LGは以前、同部門の従業員の雇用は継続すると表明しており、こうした措置によって雇用は守られるだろう。
これらの従業員は、車両部品ソリューション部門など他の事業分野に異動される可能性が高い。
LGは現在、AppleのiPhoneとiPadの主要サプライヤーであるため、今回の措置がLGとAppleの関係に影響を及ぼすかどうかは未知数だ。LGはiPhone用カメラモジュールのサプライヤーでもあり、2022年モデルのiPhone向けに折りたたみ式カメラ構造を開発中であると報じられている。
LG Displayは、噂されているiPad Proのリフレッシュ用のミニLEDディスプレイや、「iPhone Fold」用のフレキシブルスクリーンの提供も請け負うと報じられている。