AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
Qualcommベースバンドチップセットを搭載したiPhone 5sロジックボード。| 出典: iFixit
最近の動きが示唆しているように、Apple がベースバンド プロセッサの設計と製造を社内で行う場合、その開発が「非常に困難」であることから、このチップが 2015 年より前に新しい iPhone モデルに搭載される可能性は低いと、あるアナリストは考えている。
AppleInsiderが入手した木曜朝の投資家向けメモの中で、 JPモルガンのアナリスト、ロッド・ホール氏は、シリコン企業ブロードコムが最近、自社製LTEモデムの開発に苦戦していることを、Appleが今後直面する厳しい戦いの証左だと指摘した。ブロードコムは、ここ数ヶ月でAppleがベースバンドのハードウェアおよびソフトウェアエンジニアを多数引き抜いた企業の一つだ。
ホール氏は、Appleが自社製ワイヤレスモデムを選択した理由の一つは、電力効率の向上にあると考えている。Appleの現在のロジックボード設計では、同社のAシリーズアプリケーションプロセッサとは別のベースバンドチップが使用されており、同社はこの2つのチップを1つのパッケージに統合する方法を模索している可能性がある。
Appleの現在のベースバンドベンダーであるQualcommは、Snapdragonプロセッサでまさにそのことを実現しており、ホール氏は、AppleがQualcommのベースバンドIPをAシリーズコアに統合することを可能にするライセンス契約をQualcommが締結する可能性が高いと考えています。このような契約はQualcommにとって有益となるでしょう。AppleはQualcommの2012年の売上高の約4分の1を占めていたと考えられており、このビジネスを失うことは大きな経済的困難を意味するからです。
ホール氏は、課題はあるものの、Appleには独自のモデム技術開発に必要な人材を引きつける能力と社内ノウハウがあると確信しており、Aシリーズプロセッサの成功がその証左だと考えている。iPhone 5s、iPad Air、iPad mini Retinaディスプレイモデルに搭載されている「デスクトップクラス」のA7チップのおかげで、Appleはこの分野でクアルコムより少なくとも1年は先行していると考えられている。