Dockcase Explorer Edition: M.2 NVMe SSD Enclosure Pro は、十分な速度を備え、ほとんどのエンクロージャにはないデータ保護機能も備えた、洗練されたスマートな SSD エンクロージャです。
ドライブエンクロージャは通常、ドライブを覆うだけで、データが静電気ショックから物理的に保護されることを保証します。中には、落下、場合によっては水や衝撃からドライブを保護する、耐久性の高いものもあります。
ただし、Dockcase Explorer Edition Pro は、10 秒間の停電保護 (PLP) 機能と、5 つの異なるメニューにわたってさまざまな情報を表示する小型 LCD 画面を備え、データのデジタル安全性に特化しています。
画面のメインメニューには、PLPの充電状態、エンクロージャ内のSSD、SSDの寿命、パーティションの詳細が表示されます。メニューを切り替えるには、エンクロージャ側面の黒いボタンを押し続けて、メニューを選択するところで放します。このボタンをダブルタップすると、画面が90度回転します。
最初のメニューでは、SSDの名前、シリアル番号、安全でないシャットダウン、電源サイクル、ギガバイト単位の読み取りおよび書き込み単位など、SSDの詳細情報が表示されます。2番目のメニューでは、フォーマットやパーティション数の数値など、パーティションの詳細情報が表示されます。
3番目のメニューでは、言語、ブートモード、SSDの遅延などを選択できます。4番目で最後のメニューはシステムモニターで、エンクロージャの稼働時間に応じて電力と温度が表示されます。
Enclosure Proには、ドライバー、ネジ、ワッシャー2枚、USB-C to USB-C/USB-Aケーブル、そしてNVMe SSDの取り付けマニュアルが付属しています。画面の操作方法に関する情報はありませんでしたが、Kickstarterキャンペーン中ですので、正式リリース時には、エンクロージャの最も重要な機能をお客様にご利用いただけるよう、追加の説明をお届けすることをお勧めします。
M.2 NVMe SSD エンクロージャ Pro - 製品仕様
- 最大4TBの容量
- USB-C 3.2 Gen 2(10Gbps)接続
- 1.33インチ 240×240 IPS液晶画面
- 1,250MB/秒の読み取り速度を謳う
- 1,250MB/秒の書き込み速度を謳う
- 5インチ×1.51インチ×0.56インチ
- 重さ3.35オンス
Enclosure Proは、華やかでありながら扱いやすいデバイスです。ガラス製の筐体、付属のスクリーン、未来的なディテール、そしてポケットに収まるほどコンパクトなサイズが魅力です。
筐体のサイズは、長さ5インチ、幅1.51インチ、厚さ0.56インチです。重量はわずか3.35オンスです。
ポケットから落としても壊れませんが、ガラス製のケースとアルミ製のフレームを備えた Enclosure Pro は、厳しい環境には最適な選択肢ではない可能性があり、ポケットやバッグの中の安全な場所に保管するのが理想的です。
接続性と速度
このドライブは、USB 3.2 Gen 2規格のUSB-Cポートを介してMacまたはiPadに接続します。メインポートは最大10Gbpsの転送速度をサポートし、USBポートからの電力供給が不足した場合は、Type-Cの15W補助電源ポートとしても機能します。データ転送と電源供給の両方において、メインポートにはThunderboltポートとケーブルが必要です。
エンクロージャには USB-C から USB-C/USB-A へのケーブルが付属しており、さまざまなデバイスに簡単に接続できます。
テストには2TB FireCuda 520 M.2 PCIe Gen4 NVMe SSDとmacOSを使用しました。Dockcaseは1,250MB/秒の読み書き速度を謳っていますが、Blackmagic Disk Speed Testを使用したテストでは、M1 MacBook AirのThunderbolt 3ポートに接続した場合、書き込み速度は約778MB/秒、読み取り速度は844MB/秒と、現実的な速度を示しました。また、M1 Max MacBook ProのThunderbolt 3ポートに接続した場合も、同様の数値を示しました。
これらのテスト結果から、Enclosure Proは速度の点でThunderbolt NVMeドライブよりもSATA SSDに近いものの、SATA SSDよりも高速であることが分かりました。率直に言って、メーカーの主張とは異なり、これは10Gbpsのエンクロージャに期待される速度とほぼ同じです。最終製品が、もし可能であれば、謳い文句通りの速度に到達することを期待しています。
PLP機能のテストについてですが、Finderのコピーが完了しても、ドライブのキャッシュが空になるわけではありません。macOSがドライブへの書き込みとキャッシュの書き込みを完了したことを意味します。そのため、Finderがコピー完了を報告した直後にドライブの電源が完全に切れた場合、ドライブ上のRAMキャッシュは高速ですが揮発性であるため、データがフラッシュメディアに移動されているかどうかに関係なく、ファイルは完全にコピーされません。
これをテストするために、Finderが25GBと32GBのビデオファイルのコピー完了を報告した直後にドライブを取り外し、USB-C電源なしで書き込みが完了するかどうかを確認しました。停電保護機能が作動し、両方のテストでコピーが正常に完了しました。ファイルは切り捨てられず、チェックサムも合格でした。
もうすぐです
Enclosure Proは、NVMe SSDの健全性と耐久性を特に重視する方に最適な選択肢であり、機密情報の保存に特化しています。その使いやすさと汎用性は、個人用途からビデオ編集まで、あらゆる用途に魅力的です。
現在のシングルベイ NVMe SSD エンクロージャは 20 ドルから 60 ドルの範囲ですが、Dockcase はエンクロージャにスマート スクリーンと PLP テクノロジを一貫して実装している唯一の企業であり、その価格を正当化しています。
ただし、読み取り速度と書き込み速度が謳い文句より遅いため、NVMe エンクロージャとしてのデバイスの利便性が制限されます。
Dockcase Explorer Edition Pro - 長所
- 便利なインタラクティブディスプレイ
- 高い携帯性
- 実際に機能する停電保護機能
Dockcase Explorer Edition Pro - 欠点
- メーカーが主張するよりも遅い
- ケースは頑丈だが、頑丈ではない
スコア: 5点中3.5点 — 現在の速度で
購入場所
Dockcase Explorer Edition: M.2 NVMe SSD Enclosure Proは現在Kickstarterで79ドルから購入可能で、2023年2月に配送される予定です。
このプロジェクトは既に資金調達に成功しています。ただし、Kickstarterの段階であるため、製品の配送は保証されていません。ただし、これはDockcaseにとって初めてのプロジェクトではありません。