macOS Big Surでは、MacのメッセージアプリがiOSのメッセージアプリと連携しました。会話をピン留めしたり、特定の人に返信したり、ミーム風の画像を素早く追加したりする方法をご紹介します。
AppleはiOS 14をリリースした際に、メッセージアプリに数々の改良を加えました。そして今、macOS Big Surを搭載したMacでも、これらの改良が利用可能になりました。これらの変更は、iPhoneと同じように、デスクでもメッセージを素早く簡単に使えるようにするためのものです。
そして、それはメッセージの使い方から始まります。特にグループ会話中は、返信の波に飲み込まれるのではなく、新機能を使って必要なものだけを確実に確認できるようになります。
会話に名前を付ける
- Macでメッセージを開く
- 左側のサイドバーで会話を選択するにはクリックします
- 右クリックして「詳細」を選択します。
- 表示されるポップアップから、「グループ名と写真の変更」をクリックします。
- グループ名を入力してください
- 「完了」をクリック
会話に名前を付けたり、新しい写真を追加したりできます
いつも4人でメッセージをやり取りしているけれど、今はみんなでコロナウイルスが収束したら最初にどこへ旅行に行こうかと話している、としましょう。後になって誰かがブリトーについて話していたことは思い出せるけれど、誰が、いつ、どのレストランで一番美味しいと言っていたかは思い出せない、なんて状況です。
会話をグループ化して「休暇計画」という名前を付けた場合は、その特定のチャットを読むことができるようになります。
会話をピン留めする方法
- Macでメッセージを開く
- 左側のサイドバーで会話を選択するにはクリックします
- 右クリックして「詳細」を選択します。
- 表示されるポップアップから「ピン」をクリックします
実は、これには少し慣れが必要です。メッセージを開いて、特定の人や会話までスクロールする操作をあまりにも頻繁に行っているので、代わりに上を見上げるように訓練する必要があるのです。
会話をピン留めすると、リストに表示されなくなり、最新のメッセージの最初の行を読むこともできなくなります。代わりに、メッセージリストの一番上に画像が表示され、そこに表示されます。
すべてのメインオプションにアクセスするには、左側のリストにあるメッセージを右クリックする
特定の人物との会話で、かつ連絡先にその人物の画像が登録されている場合、画像はその人物の画像になります。複数の人物が会話に参加している場合は、デフォルトの画像はそれぞれの顔が入った円になります。
よく話す相手をピン留めすれば、新しいメッセージを送信する際に全員の名前をスクロールする必要がなくなります。また、「休暇の計画」の会話もピン留めしておけば、簡単に見つけることができます。
見たいメッセージだけを見る
- 会話が長引いている場合は、メッセージリストで右クリックしてください
- アラートを非表示にするを選択
- 実際に名前が付けられたときに通知を受け取るには、「メッセージ」の「設定」にアクセスしてください。
- 一般タブで、自分の名前が言及されたら通知するにチェックを入れます
会話内の特定のメッセージに返信する
- 希望する吹き出しをクリックしてください
- それを右クリックして「返信...」を選択します。
- 画面下部の通常のメッセージボックスに返信を入力して送信します。
- 会話の残りに戻るには、Escキーを押してください
特定のメッセージに「返信...」を選択すると、残りのメッセージはすべて背景にフェードアウトし、そのメッセージに集中できるようになります。返信が来るまで、このフォーカスエリアに留まることができます。
特定のメッセージに返信すると、会話の残りの部分は非表示になります
一日中留守番をしないのであれば、Escキーを押すか、メッセージの残りの部分をクリックすることで、このフォーカスされた返信から抜け出せます。そうすると、返信したメッセージの下に、例えば「返信1件」という行が表示されます。
ミームのような画像の使い方
- メッセージを入力する場所のすぐ左にあるアプリアイコンをクリックします
- #画像を選択
- 表示された画像をスクロールするか
- または検索バーにキーワードを入力してください
- 画像をクリックするとメッセージエリアに入力されます
#imagesを初めてクリックして検索バーに入ると、何が起こるかを説明する通知が表示されます。Apple は、現在人気のミームと、メッセージのやり取りの内容に基づいて、GIF 形式のミームを提案します。
同じセクションで、アプリアイコンをクリックすると他のオプションが表示されます。#images に加えて、写真、ミー文字ステッカー、メッセージエフェクトを追加することもできます。
写真とミー文字ステッカーは、#画像と同じようにスクロールしたり検索したりできます。メッセージエフェクトは少し異なります。
メッセージエフェクトを使うには、まずメッセージを書く必要があります。例えば「お誕生日おめでとう」と書いたとします。すると、メッセージエフェクトを選択すると、ハートや風船など、適切なエフェクトがデフォルトで選択されます。