アップルは、Apple Music、ニュース、オリジナル動画コンテンツのサブスクリプションバンドルを検討中と報道

アップルは、Apple Music、ニュース、オリジナル動画コンテンツのサブスクリプションバンドルを検討中と報道

マイキー・キャンベルのプロフィール写真マイキー・キャンベル

· 2分で読めます

Appleは、同社の既存のサービス、すなわちApple MusicとNewsプラットフォームで販売される製品、そして一連のオリジナルテレビ番組の制作が広く噂されているものを組み込んだサブスクリプションバンドルを検討していると報じられている。

The Informationは、事情に詳しい情報筋の話として、AppleはAmazonや、ある程度はNetflixが販売している同様のプランに匹敵する包括的なサブスクリプションサービスをユーザーに提供することを検討していると報じている。

現在、Appleのサブスクリプションラインナップは、iCloudストレージやApple Musicといったデジタルソリューションに限られており、Apple Musicでは同社オリジナルテレビ番組「Planet of the Apps」と「Carpool Karaoke: The Series」が配信されている。このテクノロジー大手は、オリジナルビデオコンテンツや期待されるニュースサブスクリプションサービスといった追加製品と音楽を統合することで、サービスを拡大する可能性がある。

報道によると、Appleは最初のステップとして、来年ニュースサブスクリプションサービスを開始する見込みだ。現時点で詳細は不明だが、AppleはTextureの買収を通じて獲得した資産をApple Newsに組み込むと報じられている。

5月に発表されたTextureの買収により、デジタル雑誌購読収入の一部が獲得できる可能性が開かれた。「雑誌界のNetflix」とも呼ばれるこのサービスは、現在も運営されており、月額9.99ドルで200タイトル以上の雑誌を購読できる。しかし、Appleブランドのサービスが開始されれば、状況は間違いなく変わるだろう。

有料ニュースサービスの導入に続き、Appleは未公開のビデオコンテンツとApple Musicを含むサービスバンドルを提供する可能性があると報道されている。関係者によると、顧客は3つのサービスに個別に登録できる可能性が高いという。

The Informationが指摘しているように、サービスバンドルは、Appleがワールドワイドビデオ部門で制作しているオリジナルテレビ番組、シリーズ、その他のコンテンツをどのように収益化しようとしているのかという疑問に答えるきっかけとなるだろう。Appleはこのビデオ事業に約10億ドルを投じると報じられており、J・J・エイブラムス、ジェニファー・アニストン、M・ナイト・シャマラン、オプラ・ウィンフリー、リース・ウィザースプーンといったハリウッドの大物と独占契約を結んでいる。

これまでの憶測では、オリジナルコンテンツはApple Musicを通じて配信されるという見方が強かった一方、Apple TVアプリにサブスクリプションプランが組み込まれるとの見方もあった。報道によると、Appleはオリジナル番組の一部を無料で配信し、その後、音楽やニュースとバンドルして提供する可能性があるという。

発売時期や価格の詳細は不明だが、もしAppleがメディア製品のバンドル化を選択すれば、すでに好調な同社のサービス部門がさらに発展する可能性がある。

Appleのサービス事業(App Store、Apple Music、iCloud、Apple Pay、AppleCare、ライセンス)は、前四半期に91億9000万ドルの収益を上げ、前年同期比31%増となりました。5月、CEOのティム・クックは、Apple Musicの有料会員とトライアル会員を合わせて5000万人以上のユーザーを獲得したと発表しました。