ティム・クックはホワイトハウスでインド首相と会談する予定

ティム・クックはホワイトハウスでインド首相と会談する予定

Mike Wuertheleのプロフィール写真マイク・ワーテル

· 1分で読めます

ティム・クック氏(左)とナレンドラ・モディ首相は以前の会談で

具体的な議題が何になるかは完全には明らかではないが、アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は、訪問中のインドのナレンドラ・モディ首相とともに木曜夜にホワイトハウスで夕食会に出席し、その後、金曜に再び会談する予定だ。

ジョー・バイデン大統領とジル・バイデン大統領夫人主催の晩餐会は木曜日の夜に開催される。インドではこの公式晩餐会と、米国企業やモディ首相との1週間にわたる会合は、両国関係における画期的な出来事と捉えられており、両国間の駆け引きに多くの報道機関が注目している。

クック首相は今回の訪問ではまだモディ首相と会談していない。しかし、これまでに締結された契約の中には、インドにおけるマイクロン社の新チップ工場建設や、GE社との一連の生産契約などが含まれている。

クック氏のほか、出席が予想されるCEOは以下のとおり。

  • アンソニー・カプアーノ - マリオット
  • ラリー・カルプ - GE
  • サンジェイ・メロトラ - マイクロン
  • サティア・ナデラ - マイクロソフト
  • サンダー・ピチャイ - Google
  • チャック・ロビンス - シスコ
  • ラジ・スブラマニアム - フェデックス

CNBCはまた、金曜日にテクノロジー企業幹部とモディ首相との一連の個別会合が開催される予定だと報じている。この会合では、製造業を中国からインドへ移転させることが議論の中心になるとみられている。

この公式晩餐会は、米国のアントニー・ブリンカー国務長官が月曜日に中国の習近平国家主席と会談してからわずか数日後に行われた。

クック氏とモディ氏は2015年、モディ首相が米国西海岸を歴訪していた際に初めて会談した。1年後、クック氏はインドでモディ首相を訪問した。

いずれの場合も、インド首相はAppleに自国への投資を求めたと考えられています。その努力は、小売店の開設と生産能力の増強という形で実を結びつつあります。

クック氏はまた、ムンバイのアップルBKCのオープンとニューデリーのアップルサケットのオープンの間に、モディ首相やインドのIT副大臣ラジーヴ・チャンドラセカール氏とも会談したと報じられている。

木曜日の会合は、アップルとフォックスコンがインドに対し労働法の改正を働きかけている中で行われた。両社はすでに、ある地域の当局を説得し、工場の24時間稼働による生産量の倍増を認めさせることに成功している。