サム・オリバー
· 1分で読めます
新たなレポートによると、Appleが待望の最新製品アップデートを発表したわずか数日後には、顧客は最新のiPhoneとiPadのアップデートを入手できるようになるかもしれない。
9to5macは金曜日、Appleの計画に詳しい情報筋の話として、Appleの新型4インチiPhoneと第3世代iPad Airが3月18日金曜日にApple Storeで発売される予定だと報じた。もしこれが本当なら、Appleが3月15日に製品発表イベントを開催する予定だと噂されているわずか3日後となる。
発表からこれほど早く、より小型の新しいiPhoneが発売されるというのは、少々意外なことです。Appleはこれまで、新型iPhoneを発表から2週目の金曜日に発売してきましたが、昨年のiPhone 6sの発売は3週後の金曜日でした。
しかし、iPadのリリースは発表から発売まで様々です。例えば、昨年9月にはiPad mini 4が9月9日に発表・発売されましたが、iPad Proは同日に発表されたものの、発売は11月まで延期されました。
次世代4インチiPhoneの生産は、春に発表されるという噂に先立ち、すでに開始されているようです。このデバイスは、現行のiPhone 6sに似た金属製の背面と湾曲したエッジのデザインを特徴とし、A8またはA9プロセッサなどの内部パーツが刷新され、Apple Pay用のNFCサポートも搭載されると言われています。噂されている名称は「iPhone 6c」と「iPhone 5se」です。
「iPad Air 3」については、Smart Connectorのマグネット式ポートや4スピーカーアレイなど、iPad Proの多くの機能が搭載されると予想されています。リークされた設計図によると、背面カメラにはLEDフラッシュが搭載されるようです。
これら2つの製品に加え、Appleは新しいケースとバンドでApple Watchのラインナップを拡充すると予想されています。また、今年前半には新型MacBookの発売も予定されていますが、3月のイベントで発表されるか、あるいは別の時期になるかは不明です。