噂:次世代iPhone、iPad miniのエンジニアリングサンプルの写真

噂:次世代iPhone、iPad miniのエンジニアリングサンプルの写真

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 2分で読めます

火曜日の2つの報道によると、Appleの噂の次世代iPhoneと小型の7インチiPadの「エンジニアリングサンプル」が示されたとのことで、後者はウェブに登場した最初のモックアップの1つである。

ウェブサイトGotta Be Mobileは、立て続けに 2 件のレポートで、Apple の次期 iPhone および iPad mini のいわゆるエンジニアリング サンプルを「信頼できる」サプライ チェーンのソースから入手したと主張しているが、そのモデルはケース製造業者が試作品の製造に使用した金型と驚くほど似ているという。

なお、これらの写真は検証されておらず、サイトの出所も不明であるため、AppleInsiderは写真の信憑性を保証することはできません。そのため、これらの写真は議論の目的でのみ掲載されています。以下のモデルは妥当なデザインではありますが、市販を意図していない単なるモックアップまたはプロトタイプである可能性もあります。これは2011年のレポートで明らかになっており、ケースメーカーが、後にiPhone 4Sとなるモデルのリークされたとされる3Dモデルに基づいて、いわゆる「ティアドロップデザイン」の製品を製造するという賭けに出て失敗したことが明らかになっています。

次世代iPhoneのエンジニアリングモデルは、最近の部品リーク(1、2、3)や完全なレンダリング画像、比較動画と一致しているようですが、噂通り4インチ画面、背面カメラレイアウト、そして「ユニボディ」筐体を採用すると見られており、サンプルから得られる新たな情報はあまり多くありません。

次世代iPhoneのエンジニアリングサンプルと思われるもの。| 出典: Gotta Be Mobile

iPhone 5

一方、iPad miniのサンプル写真とされるものは特に興味深い。オレンジ色のモデルは、発売時の外観を示唆する最初の物理的なイメージの一つだからだ。もしこのサンプルが正しければ、Appleは第6世代iPhoneで初登場すると広く噂されている7インチiPadにも、より小型の新しいドックコネクタを採用すると思われる。

現在の iPad からのもう 1 つの変更点はスピーカーの配置です。ユニットを横向きに持つときにスピーカーが隠れないようにするため、スピーカーがデバイスの中央に向かって移動されたようです。

iPadミニ
いわゆる iPad mini と第 3 世代 iPad の画面サイズの比較。

プラスチック製の「初期デザインサンプル」は、現行のフルサイズiPadと非常によく似ており、Appleの現行iPodシリーズからデザインのヒントを得るという最近の報道とは相反する。Appleの製造パートナーであるFoxconnも、ブラジル工場で小型iPadの製造準備を進めており、9月に生産開始予定との噂もある。

iPad mini ドックコネクタ
サンプルの下部には、より小さな 19 ピン ドック コネクタが付いているようです。

iPad miniのサンプルと思われるモデルの表面は予想通りですが、側面から厚みを捉えた写真から、量産モデルは第3世代iPadよりも大幅に薄くなる可能性があることがわかります。スピーカーとドックの配置をより鮮明にした画像も以下でご覧いただけます。

iPad miniとiPad
ユニットの厚さを並べて比較します。

Appleは、Siri搭載のiPhone 4Sの後継機種を9月にも発表すると予想されており、iPad miniはホリデーシーズン前に発売されるという噂もある。