Apple、iOS 10.3、watchOS 3.2、tvOS 10.2の2次ベータ版を開発者向けにリリース

Apple、iOS 10.3、watchOS 3.2、tvOS 10.2の2次ベータ版を開発者向けにリリース

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

アップルは月曜日、登録開発者に対し、同社の4つの主要ソフトウェアプラットフォームのうちiOS、watchOS、tvOSの3つに対する今後のアップデートの第2弾プレリリースベータビルドを提供した。

開発者は、ビルド14E5239eとして識別されるiOS 10.3ベータ2をインストールできるようになりました。これにwatchOS 3.2ベータ2(ビルド14V52114d)とtvOS 10.2ベータ2(ビルド14W5231d)が加わります。

さらに、Xcode 8.3の新しい2番目のベータ版も利用可能になりました。ビルドは8W120lです。

新しいビルドは、iOS 10.3 beta 1のリリースから2週間も経たないうちにリリースされました。月曜日のアップデートには、macOS 10.12.4の新しいビルドは含まれていませんでした。

iOS 10.3には、ワイヤレスヘッドホンを紛失した場合に役立つ「AirPodsを探す」機能など、注目すべき変更点が数多く含まれています。また、App Storeでアプリがユーザーに評価を依頼する頻度を制限する新しいレビューAPIも搭載されています。

iOS 10.3の最初のベータ版では、Verizon加入者向けにiCloud接続デバイスでの通話も可能になりました。また、iPadでは片手操作用のフローティングキーボードが追加されました。

一方、watchOS 3.2 では新しいシアター モードが追加され、映画ファンにとって自動オンの OLED ディスプレイの煩わしさが軽減されるはずです。