iPadイベントに先立ち、Apple TVの「Apple Events」チャンネルが公開

iPadイベントに先立ち、Apple TVの「Apple Events」チャンネルが公開

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

アップルは、木曜日の特別メディアイベントに備えて、新しいハードウェアとソフトウェアの発表も含まれると予想される今日のイベントのライブストリームを配信する「Apple Events」Apple TVチャンネルを開設した。

上の写真の通り、新しいApple TVイベントチャンネルが復活しました。先週報道機関に送付された招待状に初めて掲載された6色のAppleロゴも完備しています。ページにはハイビジョンテレビへの対応が記載されており、イベント開始時刻(太平洋標準時午前10時)までのカウントダウンタイマーも表示されます。

Appleは先週末、ライブストリームを発表し、「Apple Events」チャンネルはApple TVソフトウェア6.2以降を搭載した第2世代または第3世代のApple TVと互換性があると発表しました。また、興味のある方は、MacとiOSデバイスのSafariからAppleのライブストリームにアクセスすることもできます。

木曜日のイベントでは、AppleがRetinaディスプレイ搭載の新型iPad AirとiPad miniを発表すると広く予想されています。これらのモデルは、デザインに若干の改良が加えられ、内部パーツが強化され、Touch IDも搭載されています。水曜日にiBookstoreで公開された「iPad User Guide for iOS 8」マニュアルのスクリーンショットサンプルから、Appleは未発表の自社製品をリークした可能性があります。

新しいiPadと同時に、次世代OS X Yosemiteオペレーティングシステムの一般公開も予定されており、Appleが約束した「Continuity(コンティニュイティ)」機能によるiOSとMacの高度な相互運用性が実現されます。また、OSは刷新され、半透明の画面と実質的に「フラット」なユーザーインターフェースが追加されます。

Apple の iOS 8.1 メンテナンス アップデートも最新のものとして予想されています。Apple はこの機能が 10 月中に展開されると述べており、次の iOS アップデートで iPhone 6 および iPhone 6 Plus 端末で Apple Pay が有効になると考えられています。

その他のハードウェア発表としては、Retina ディスプレイを搭載した 27 インチ iMac や、おそらくは Mac mini の刷新モデルなどが挙げられます。

Apple のウェブキャストに加え、AppleInsider は太平洋標準時午前 10 時、東部標準時午後 1 時からイベントのライブ中継を配信します。