ロジャー・フィンガス
· 1分で読めます
当然ながら、今週のビッグニュースは、iPhone Xが大きな原動力となった、Appleの3月四半期の売上高が611億ドルに達したことだ。また、AppleのiOS/macOSクロスオーバー計画や、刷新されたMacBook Airの製造遅延の可能性についても、新たな情報が得られた。
Apple の最新情報を入手するには、公式AppleInsiderアプリをダウンロードし、メール ニュースレターを購読してください。
知っておくべきことすべて:
- アップルは前四半期に好調な業績を上げ、iPhoneを5,220万台販売した > >
- クロスプラットフォームの Mac および iOS アプリはおそらく 2019 年まで登場しないでしょう > >
- 2016年モデルのMacBook Proの一部にキーボードの不具合が発生 > >
- MacBook Airのリフレッシュは2018年後半まで待たなければならないかもしれない > >
- アップルは自社株買いと配当にさらに資金を投入している > >
- ティム・クック氏、iPhone Xの売上低迷の噂を否定 > >
今週の注目ニュースを深く掘り下げた議論をご希望の場合は、AppleInsiderポッドキャストをお聴きください。こちらからご登録いただくか、以下の埋め込み動画をストリーミングでご視聴いただけます。
今週最も注目されたストーリーのまとめ:
アップル、売上高611億ドル、iPhone販売台数5,220万台で過去最高の3月四半期を報告
Appleのクロスプラットフォームアプリソリューションは2019年にデビューする可能性が高いと報道
2016年型MacBook Proのバタフライキーボードの故障頻度は旧モデルの2倍
新しい13インチMacBook Airの生産は2018年後半に延期されるとの報道
スプリントとTモバイル、総額260億ドルの株式交換による合併契約に合意
レビュー: Ecobee4 サーモスタットは Apple HomeKit と Amazon Alexa ユーザーにとって強力な選択肢
Apple Newsはジョン・マケイン上院議員の著書からの抜粋を掲載した初の「独占」記事を主張
アップル、iPhone XのカメラとiOS 11の「運転中の通知を停止」機能で特許訴訟を起こされる
初見:Apple Watchジェスチャー統合とHealthKitサポートを備えたLumosスマート自転車ヘルメット
ティム・クック氏、多様性推進の一環として黒人議員連盟のメンバーと会談
アップル、新たな1000億ドルの自社株買いプログラムを計画、配当を16%増額
ティム・クック氏、iPhone Xの販売不振の噂を否定
Apple Payは今年後半にノルウェー、ポーランド、ウクライナに導入予定
Appleは、iOS 11.3以降を搭載した一部のiPhone 7モデルにマイクの問題があると発表した。