iOS向けTwitter、Gmail、iPlayerアプリがすべてアップデートされる

iOS向けTwitter、Gmail、iPlayerアプリがすべてアップデートされる

ケビン・ボスティックのプロフィール写真ケビン・ボスティック

· 2分で読めます

本日は 3 つの主要な iOS アプリがアップデートされました。Google は iOS 製品におけるサービス統合を強化し続け、BBC の iPlayer は AirPlay を統合し、Twitter ではインターフェースにいくつかの変更が見られました。

Google Gmailアプリ バージョン2.4とGoogleマップアプリ バージョン2.2.0では、Google+ iOSアプリとの連携が強化されました。GmailではGoogle+リンクから関連アプリに直接アクセスでき、GoogleマップではGoogle+アプリを使ってお気に入りの場所を友達と共有できます。

Googleはここしばらく、iOS向けサービスへのGoogleサービスの統合を徐々に強化してきました。他のGoogleアプリでは、Chromeでリンクを開いたり、YouTubeから直接動画を再生したり、その他様々なGoogleサービスを組み込んでおり、ユーザーをiOS上のGoogle独自のミニエコシステム内に留めています。

Google+との連携に加え、Gmailのアップデートでは、Googleドライブのファイルを連携アプリ内で直接開く機能も追加されました。また、画像のサムネイルが大きく表示され、全画面表示も可能になるなど、添付ファイルの操作性も向上しています。

GoogleのGmailアプリの新バージョンは、App Storeから無料でダウンロードできます。ダウンロードサイズは9.4MBで、iOS 5.0以降を搭載したiPhone、iPod、またはiPadが必要です。Googleマップの最新バージョンもApp Storeから無料でダウンロードできます。こちらは12.5MBで、iOS 6.0以降を搭載したiPhone、iPod、またはiPadが必要です。

BBC iPlayerがAirPlayに対応、検索機能も向上

BBC iPlayerのユーザーは、Appleのワイヤレスストリーミング技術AirPlayに対応するためのアップデートをダウンロードできるようになりました。BBC iPlayerの新バージョンでは、ダウンロードした番組のAirPlay対応に加え、アプリ内の検索機能とナビゲーション機能も向上しています。

iPlayerバージョン2.2では、以前の検索にワンタップで素早くアクセスできるようになりました。検索結果はシリーズごとにグループ化され、iPadには画像主導の検索結果を表示する専用の検索エリアが用意されています。ナビゲーション機能には「このシリーズの他の作品」と「おすすめ」オプションが追加され、ユーザーがコンテンツを見つけやすくなりました。

このアップデートでは、お気に入り画面でのVoiceOverのサポートも修正されています。さらに、多数のバグ修正と最適化も含まれています。

BBC iPlayerはApp Storeから無料でダウンロードできます。ダウンロードサイズは28.2MBで、iOS 5.1以降を搭載したiPhone、iPad、またはiPodが必要です。

Twitterのインターフェースが改良

Twitter for iOSの最新バージョンでは、会話をより簡単に閲覧できるように、インターフェースにいくつかの変更が加えられています。バージョン5.10では、フォローしているユーザー間の会話を示す青い線が追加されました。また、会話の構成も変更され、会話の最初のツイートが最新の返信の上に表示されるようになりました。会話をタップすると、すべての返信を見ることもできます。

このアップデートには、いくつかの新しい通知設定に加え、ダイレクトメッセージ、ログイン認証、その他の機能に関するバグ修正も含まれています。バージョン5.10はApp Storeから無料でダウンロードでき、サイズは13.4MBです。ダウンロードにはiOS 5.0以降を搭載したデバイスが必要です。