英国の買い物客がリンゴを注文すると、無料のiPhoneがもらえる

英国の買い物客がリンゴを注文すると、無料のiPhoneがもらえる

ウィリアム・ギャラガーのプロフィール写真ウィリアム・ギャラガー

· 1分で読めます

英国のスーパーマーケット、テスコはリンゴの注文をiPhone SEに代用した。(出典:顧客のニック・ジェームズ氏)

英国のスーパーマーケットチェーン「テスコ」の一部店舗では、リンゴの代わりにiPhone SEなど、ランダムに選ばれた買い物客に「サプライズ」の代替品を提供している。

通常は、iPhoneを購入した客にアップル風味のヨーグルトをプレゼントされるようなものだ。ところが今、英国のスーパーマーケットで食料品を注文した客の中には、iPhone SEが無料でついてくるというケースもある。

英国の他のスーパーマーケットと同様に、新型コロナウイルスによるロックダウンが長引く中、テスコチェーンでも「クリック&コレクト」による食品購入が増加しています。注文した商品が在庫切れの場合、通常は代替品が提供されます。

英国のデパートチェーンであるTesco Mobileは、姉妹会社である通信事業者Tesco Mobileと提携し、特定の注文に対して高額端末をランダムに代替品として提供している。デイリー・ミラー紙によると、トゥイッケナムの買い物客ニック・ジェームズはiPhoneを受け取ったという。

伝えられるところによると、スーパーマーケットのスタッフはジェームズさんに、注文したものに「サプライズ」があるだろうと告げたという。

「イースターエッグか何かのサプライズかなと半分期待していました」と彼はデイリー・ミラー紙に語った。「控えめに言っても、少しショックでした。」

「テスコ・モバイルは、幸運なTesco.comのクリック+コレクト注文で信じられないほど素晴らしい代替品を作るために、全国の買い物袋を襲撃している」とスーパーマーケットチェーンはデイリー・ミラーへの声明で述べた。

「テスコ・モバイルの『スーパーサブ』は、スーパーマーケットとモバイルの世界が融合すると、どれほど素晴らしいことが起こるかを示すために作られました」と同社は続け、「買い物客の顔に笑顔をもたらすのです」と続けた。

報道によると、このプロモーションは6店舗で80点限定、4月18日まで実施され、SamsungとNokiaのデバイスもプレゼントされるとのこと。例えば、Tescoのランドリータブレットを注文した顧客には、Samsung Galaxy Tab 7がプレゼントされる可能性があるとのこと。

ニョッキを注文したら、Nokia 3.4がもらえるかもしれません。あるいは、Galaxyミルクチョコレートバーを買ったら、Samsung Galaxy S21 5Gがもらえるかもしれません。

HomePodでAppleの最新ニュースをいつでもチェック。「Hey Siri、AppleInsiderを再生して」と話しかけると、最新のAppleInsider Podcastが聴けます。または、HomePod miniに「AppleInsider Daily」と話しかけると、ニュースチームからの速報がすぐに聞こえてきます。Apple関連のホームオートメーションに興味があるなら、「Hey Siri、HomeKit Insiderを再生して」と話しかければ、最新の専門ポッドキャストがすぐに聴けます。