AT&TはiPad 2で従来の無制限データ通信を許可、サムスンはGalaxy Tab 10.1の発売を遅らせない

AT&TはiPad 2で従来の無制限データ通信を許可、サムスンはGalaxy Tab 10.1の発売を遅らせない

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

AT&Tは、金曜日のiPad 2発売後も、旧契約の顧客向けに月単位の無制限3Gデータプランを継続提供すると発表しました。また、サムスンは、iPad 2の発売を受けてデザインを見直すと発言していたにもかかわらず、Galaxy Tab 10.1の発売を遅らせるつもりはないと明言しました。

AT&Tのデータプラン

AT&T は、iPad 2 でも引き続き無制限データプランが提供されることを確認しました。AT&T は昨年の iPad 発売時に、iPad の顧客に対して月額 30 ドルで契約不要の無制限データプランの提供を開始しました。

AT&Tが昨年6月にデータ容量を2GBに制限し始めたため、新規顧客は無制限プランを購入できなくなりました。iPadの新規顧客は、月額25ドルで2GB、月額15ドルで200MBのプランを利用できます。

iPad 2は今週金曜日の午後5時に発売され、AT&TとVerizonの両ストア、Apple直営店などでも販売されます。AT&Tの最大のライバルであるVerizonは、iPad向けに月額20ドル、1GBで35ドル、5GBで50ドル、10GBで80ドルのデータプランを提供しています。

AT&Tは先週、iPadユーザー向けに後払いデータ通信オプションを追加しました。今週金曜日にはiPhone 4向けのiOS 4.3もリリースされ、AT&Tユーザーはパーソナルホットスポット機能を利用することができます。これにより、月額20ドルの追加料金でWi-Fi経由の3Gデータ接続をテザリングできるようになります。

サムスン、Galaxy Tab 10.1の発売は遅れていないと発表

聯合ニュースによると、サムスンはGalaxy Tab 10.1の発売を遅らせることはないと発表した。先週アップルがiPad 2を発表した後、同社幹部は10.1インチタブレットの「不十分な」部分の改善を検討していると述べており、同社はこれを受けて声明を発表した。

サムスン電子のモバイル部門のエグゼクティブバイスプレジデント、イ・ドンジュ氏は、新型iPadの薄さが同社を最も驚かせたと述べた。アップルのiPad 2の厚さは8.8mm、わずか0.35インチで、初代iPadの3分の1ほどの薄さだ。

今年のMobile World Congressで発表されたSamsungのGalaxy Tabは、重量はほぼ同等ですが、厚さは0.44インチとわずかに厚くなっています。SamsungはGalaxy Tab 10.1がiPad 2の発売延期の影響を受けないと発表していますが、Google Android 3.0 Honeycombを搭載する次期タブレットの発売日はまだ発表されていません。