マルコム・オーウェン
· 1分で読めます
Redditコミュニティは、Appleに関するものも含め、APIへのアクセスに対して開発者に料金を請求するという同サイトの決定に対する抗議の一環として、6月12日に閉鎖される予定だ。
4月、RedditはデータAPIに関するアップデートを発表しました。このアップデートには、開発者向けの新たなプレミアムアクセスレベル(追加機能、利用制限の引き上げ、より広範な利用権限)が含まれるものでした。しかし、これらの変更はRedditを拠点とする多くのコミュニティに受け入れられることはありませんでした。
API変更への抗議として、Reddit内の多くのサブレディットが24時間から48時間の間、アクセスを遮断しています。Redditにおけるアクセス遮断とは、サブレディットが非公開となり、一定期間アクセスできなくなることを意味し、過去には特定のトピックに対する団結を示すために利用されてきました。
サブレディットが消滅した例
この取り組みに参加したさまざまなサブレディットのトップ投稿では、API 呼び出しのコストが、サードパーティの Reddit アプリが機能することがほぼ不可能になるレベルに達すると説明されています。
最も公的な例として、開発者のクリスチャン・セリグ氏は、人気アプリ「アポロ」がコスト増加のため6月30日にサービスを終了すると発表した。ユーザー1人あたり0.02ドルのアクセス料金がかかるため、アポロは年間約2,000万ドルのアクセスコストを負担することになるだろうと試算されている。
これらのアプリの開発者にとって明らかな問題であると同時に、ユーザーにとっても問題となるでしょう。投稿では、サブレディットのモデレーターは、公式アプリがコミュニティの維持管理に適していないため、サードパーティの開発者によるツールに頼ることが多いと説明されています。
Redditは6月19日にAPI料金を導入する予定だ。今回のサービス停止措置がReddit経営陣の考えを変えるかどうかは不明だが、コミュニティが愛用しているアプリにアクセスできなくなる可能性に不満を抱いているというメッセージを送る可能性はある。
Reddarkに掲載されている人気のサブレディットの閉鎖リストによると、Apple関連のコミュニティもこの動きに加わっている。参加しているサブレディットは以下の通り。
- アップル
- r/AppleArcade
- r/AppleCard
- r/Appleヘルプ
- r/AppleMaps
- r/AppleMusic
- r/ApplePay
- r/AppleSwap
- AppleTV について
- r/AppleWallet
- r/AppleWatch
- iOS
- r/iOSビジネスチャット
- r/iOSセットアップ
- r/iOSテーマ
- iPhone
- r/Mac
- r/MacApps
- r/MacGaming
- オリジナルマック
- r/SignInWithApple
- r/VintageApple