マイキー・キャンベル
· 2分で読めます
バークレイズ・エクイティ・リサーチは、アップルの時価総額は火曜日時点で5,312億8,000万ドルだが、同社がiPad製品ラインでPC市場から利益を上げ続けることで、さらに上昇すると見ている。
投資銀行はAAPLの目標株価を750ドルに据え置き、iPadとiPhoneの堅調な需要、Macの好調な伸び、そして海外展開を理由に、同銘柄にオーバーウェイトの投資判断を与えた。例年と同様に、Appleの新製品発売サイクルは停滞を回避し、収益性の高いデバイスラインナップへの需要を高く維持するだろう。
次の2四半期を牽引するのはiPadだろう。2011年から引き継がれたiPad 2には、エントリーレベルのデバイスも含まれる。Appleは2012年第2四半期に1,420万台のiPadを出荷すると予測されており、これは前四半期比20パーセント増となる。
さらに、レポートでは新型iPadの発売期間が3ヶ月間も延長されることによるプラス効果を予測し、第3四半期の出荷台数は12%増の1,590万台に達すると予測しています。同社は、2012年度のiPad販売台数を5,720万台、2013年度を7,850万台と予測しており、それぞれ前年比77%増、37%増となっています。
IDC による別の 2012 年第 1 四半期のタブレット出荷暫定レポートでは、Apple が全世界のタブレット出荷台数 1,740 万台のうち 68% のシェアを獲得したと推定され、これは 2011 年のホリデー シーズンの四半期と比べて 16% 近く増加したことになる。
かつてはアップルのiOSタブレットに対する小さな脅威と思われていたアマゾンの手頃な価格のAndroidベースのKindle Fireは、2011年末の市場シェア16.8%から2012年第1四半期にはわずか4%に落ち込み、勢いを失ったようだ。
Kindle FireがAmazonのオンラインストアで引き続き優位に立っている一方で、iPadは世界のタブレット市場シェアの68%を占めている。| 出典: バークレイズ
「iPadはPCの売上を食いつぶすと我々は引き続き考えています。AppleがMacに取り外し可能な画面を搭載した妥協的な『ハイブリッド』製品を発売する必要はないと考えています」と、バークレイズ・キャピタルのアナリスト、ベン・ライツェス氏は述べている。「iPadユーザーは今後ますますiPadをキーボードに『ドッキング』するようになると考えています。」
ライツェス氏は、Appleがタブレットとノートパソコンのフォームファクタを融合させたWindows 8搭載デバイスの競合製品の開発を検討しているのではないかという、最近ネット上での噂に言及している。この噂はAppleのCEO、ティム・クック氏によって否定された。同氏は第2四半期決算発表の電話会議で、そのような製品は実現可能だが、メリットよりも妥協の方が大きいと述べた。
「トースターと冷蔵庫を統合することはできるが、ご存じのとおり、それらはおそらくユーザーにとって満足のいくものではないだろう」とクック氏は語った。
Windows ベースのラップトップに関して、バークレイズは、Apple の MacBook 製品ラインの今後の更新と、今夏リリース予定の OS X Mountain Lion が相まって、Intel が推進するいわゆる Ultrabook からの脅威に対抗できると考えている。
「我々は、6月四半期に発売される新型MacBook ProとiMacの見通しに非常に楽観的だ。そして、9月四半期にはより魅力的な価格でMacBook Airの新製品ラインが出荷される可能性が高いと、さらに楽観視している」とライツェス氏は書いている。