ディズニー、21世紀フォックス買収で買収額を700億ドルに引き上げ

ディズニー、21世紀フォックス買収で買収額を700億ドルに引き上げ

ウォルト・ディズニー・カンパニーは、高額なメディア買収戦争でコムキャストからの全額現金での買収提案をかわすため、21世紀フォックスからの資産買収提案額を引き上げることに同意した。

ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、ディズニーからの新たな提案は現金と株式の組み合わせで、フォックスの株主は買収額の最大50%を現金で受け取ることを選択できる。ディズニーの以前の提案は、現金を含まず株式で524億ドルだった。

ディズニーの新たな買収提案では、フォックスの実質的な時価総額は1株あたり38ドルとなり、以前の提案の1株あたり28ドルから上昇した。フォックスはディズニーの新たな買収提案に同意する前、コムキャストによる約650億ドル(1株あたり35ドル)の買収提案を拒否していた。

フォックスは声明の中で、ディズニーの提案は今月初めにコムキャストが提示した「提案よりも優れている」と述べた。これは、コムキャストが5月に発表したプレスリリースで、ディズニーの資産に対する「全額現金によるより優れた提案」を提示したことに言及している可能性がある。

フォックス社はまた、この件に関する臨時株主総会を7月10日から「将来の日付」に延期した。

双方の提案はフォックス組織全体の買収ではなく、その中の資産を買収するものである。これは主に、20世紀フォックスの映画・テレビスタジオ、FXや地域スポーツチャンネルを含む米国のケーブルテレビネットワーク、衛星放送局Sky PLCやStar Indiaなどの様々な国際資産、そしてHuluの株式3分の1で構成される。

この取引から除外されるのは、フォックス・ニュース、フォックス・スポーツ1、フォックス放送ネットワーク、そして傘下のテレビ局群を含む資産です。これらの資産は、仮称「ニュー・フォックス」と呼ばれる新会社に統合されます。

入札者はそれぞれが大手メディア組織であることを考慮すると、フォックスからの資産買収に成功すれば、落札した企業が業界全体に大きな影響力を持つことになるだろう。

提案の内容にかかわらず、手続きを進めるには株主の承認を得る必要があり、また米連邦取引委員会やその他の政府機関による規制審査を通過する必要がある。

ディズニーの最高経営責任者ボブ・アイガー氏(左)とルパート・マードック氏

ディズニーの最高経営責任者ボブ・アイガー氏(左)とルパート・マードック氏

アップルは、ディズニーとの緊密な関係から得られる利益のため、買収合戦においてディズニーを優遇していると考えられています。ディズニーのCEO、ボブ・アイガーはアップルの取締役を務めており、元アップルCEOのスティーブ・ジョブズはピクサー買収後、ディズニーの個人筆頭株主となりました。また、アップルはマーケティング活動においてディズニーのコンテンツを頻繁に宣伝しています。

ストリーミング市場の観点から見ると、Huluのシェアを獲得した入札者は、今後のサービスの運営に関してより大きな発言権を持つことになり、それが他の企業にとって懸念材料となる可能性がある。

ディズニーは将来、Netflixなどの大手企業に対抗する独自のストリーミングサービスを開始する計画で、自社制作の大ヒット作品に加え、マーベルやスター・ウォーズといったフランチャイズ作品も配信する。ディズニーはすでにNetflixとの提携終了を検討しており、ディズニー作品をはじめとするコンテンツを自社のカタログから事実上削除し、将来のディズニーサービスでのみ配信できるようにする可能性もある。

ディズニーが独占権をフォックスのコンテンツにも拡大した場合、さらに多くのテレビ番組や映画がNetflixから削除されることになり、大手ストリーミングサービスにとってさらに大きな問題を引き起こす可能性がある。

Appleのストリーミングビデオ部門拡大計画は、Foxの関連資産の所有権変更によって直接影響を受ける可能性は低いものの、長期的には競争が激化する可能性があります。Appleは独自のコンテンツと番組に10億ドルを投じていると報じられており、最初の番組は2019年中、早ければ3月にも配信される見込みです。

Apple TVの今後の番組ラインナップは多岐にわたり、アンソロジーシリーズ「アメイジング・ストーリーズ」のリメイク、アイザック・アシモフの「ファウンデーション」の映画化、そして犯罪ドキュメンタリーポッドキャストを題材にしたドラマ「アー・ユー・スリーピング」などが予定されています。Appleは、アカデミー賞ノミネート経験のあるアイルランドのスタジオ、カートゥーン・サルーンと長編アニメ映画の制作交渉中とも報じられており、オプラ・ウィンフリーとも複数年契約を結んでいます。