ハンズオン:HyperDriveはiPad Proに最適なUSB-Cドック

ハンズオン:HyperDriveはiPad Proに最適なUSB-Cドック

iPad Pro専用のUSB-Cハブをお探しなら、HyperDriveが間違いなく最高です。

得られるものは、表面的には Satechi や他のメーカーの製品と非常によく似ており、アルミニウム製の本体に USB-C プラグ 1 つと、その他のさまざまなポートが配置されています。

ハイパードライブ

Hyperの製品は6 in 1で、3.5mmヘッドホンジャックに加え、HDMI、USB-A、USB-C、SD、microSDポートを備えています。iPad Pro専用のUSB-Cハブとしては、今のところこれが最大の機能です。

ハイパードライブポート

ハイパードライブポート

ポートリストの中には、いくつか注目すべき点があります。USB-CポートはPower Deliveryとデータ通信の両方に対応しているため、iPadの充電だけでなく、同期やサードパーティ製アクセサリの使用も可能です。

ハイパードライブHDMI

ハイパードライブHDMI

本当に最高のHDMI出力を求めているなら、ハブを使ってもそれは得られません。HyperDriveは4K 30Hzに対応していますが、iPadは4K 60Hzに対応しています。現状、4K 60Hzで駆動するにはポートの全帯域幅を必要とするため、ハブではその解像度に対応できません。

ハブがオーディオを乗っ取ってしまうケースも確認されています。それが正当な理由かどうかは別としてです。例えば、問題のあるハブを接続すると、iPadはそれをオーディオデバイスとして認識し、ヘッドフォンが接続されているかどうかに関係なく、オーディオをハブ経由でルーティングします。HyperDriveはこのようなことはせず、有線ヘッドフォンがハブに接続された場合にのみオーディオをルーティングします。

安定を保つ

HyperDrive が他製品と最も異なるのは、取り外し可能な PVC クリップです。

ハイパードライブグリップ

ハイパードライブグリップ

このスリムなアクセサリは、HyperDrive ハブの安定性を維持し、中央の USB-C ポートだけでなく iPad の端全体に重量を均等に分散するのに役立ちます。

様々なiPad Proハブをテストした結果、これは大きな違いです。ハブが誤って外れてしまうのを簡単に防ぎます。

この取り外し可能なクリップは、Smart Keyboard Folioの有無にかかわらず使用できます。ケースに収まらない場合は、クリップを取り外すだけですぐに使用できます。

これは現実世界用ですか?

USB-Cハブは新しいiPadに最適ですが、iOSの仕様により実用的な用途はまだ限られています。USB-Aポートがあれば、理論的にはハードドライブやフラッシュドライブに接続できますが、iOSは外部ストレージをうまくサポートしていません。iPad Proは編集デバイスとして優れているため、SD/microSDカード経由で画像をコピーすることは、アクションカメラをお持ちの方や、写真初心者の方にとって非常に便利です。

iPad ProのHDMIは映画やテレビを見るのに効果的ですが、それ以外の用途では実用的ではありません。外部モニターを実際に活用できるアプリは、Apple製のものも含めごくわずかです。私はiMovieで編集し、圧縮されていない生の映像を大きなディスプレイで見るのが好きです。iOS 13のリリースが間近に迫っていることもあり、今後状況は変化する可能性がありますが、機能が拡張される保証はありません。

近日発送予定

ハイパードライブ iPad Pro

iPad ProのHyperDrive

HyperDriveは、Hyperの最近の製品のほとんどと同様に、Kickstarterで資金調達中です。キャンペーンはまもなく終了となりますが、2月には出荷開始予定です。プロジェクトにご支援いただければ、HyperDriveを69ドルでご購入いただけます。

これは Kickstarter のクラウドファンディング キャンペーンなので、製品が発送される保証はありませんが、少なくとも試してみましたし、この会社は過去のキャンペーンで優れた実績を持っています。

HyperDrive: 世界初のiPad Pro 2018用USB-Cハブ — Kicktraq Mini