AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
TechCrunchは日曜日、海外サプライチェーンの情報筋の話として、AppleがVerizon向けiPhoneの生産を12月に開始する計画だと報じた。これが実現すれば、同端末は1月に発売される見込みだ。これは以前から噂されていた日付だ。
「この状況全体を知る情報筋によると、Appleは12月に発売予定のVerizon製iPhone向けに、Qualcomm製CDMAチップを数百万個発注したとのことだ」と、ライターのスティーブ・チェイニー氏は記している。「この生産はおそらく1月の発売に向けてのものになるだろう。そして、このiPhoneは現行のiPhone 4(アンテナに固定された内部絶縁体を搭載)とほぼ100%同じ構造になるだろう」
同報道によると、ベライゾンのCEOが2011年のコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)のオープニング基調講演を行う予定であり、ベライゾンのiPhoneの発表はショーにとって衝撃的な出来事となる可能性があるという。チェイニーCEOは、ベライゾンのiPhoneが1月に発売されると「100%の正確さで」断言することはできないとしつつも、「すべての兆候がその可能性を示している」と述べた。
VerizonのiPhoneに関する噂はしばらく前から続いていましたが、今後数ヶ月以内に発売されるという噂が最近になってかなり勢いを増しています。6月には、BloombergがAppleが2011年にCDMA端末の販売を開始すると報じ、AT&Tの米国における独占権が終了しました。
その後すぐに、別の報道では、AppleがCDMA対応iPhoneを開発・完成させており、Verizonとの契約が成立すればすぐに生産を開始する可能性があると報じられました。それ以前の6月の報道では、業界筋の情報として、AppleがVerizon向けiPhoneを2010年第4四半期に出荷すると報じられていました。
ベライゾンのiPhoneに関する噂は、今年初めにAppleがiPadを発表し、タッチスクリーンタブレットの3G対応版がベライゾンのネットワークに対応していないことが判明したことで、一時静まり返った。しかし、ウォール・ストリート・ジャーナルが3月下旬に、Appleが2種類の新型iPhoneを開発中だと報じたことで、再び噂が持ち上がった。iPhone 4とCDMA対応版で、9月に量産開始予定とされている。