· 1分で読めます
iTunes: 10億人にサービスを提供
MacNNによると、iTunes Music Store は午前 12 時半過ぎに 10 億曲目の楽曲を販売した。これは、Apple が 2003 年 4 月にこのストアを初めて導入してから 3 年も経っていない。
今月初め、同社は10億曲達成のプロモーションを開始し、10億曲目を購入した幸運な購入者には20インチiMac、60GBのiPod10台、1万ドルのiTunesギフトカード、そして世界的に有名な音楽学校への全額奨学金を約束した。
Apple社はまだ受賞者の詳細を発表していないが、ウェブサイト上で「iTunes Music Storeのお客様全員に10億回ありがとう。iTunes Music Storeから10億曲がダウンロードされました。」というメッセージを掲載して受賞を祝った。
Apple、iTunes Music StoreでiPodを販売
一方、何人かの予想屋は、Apple が iPod デジタル音楽プレーヤーの売り上げを伸ばすために、広く普及している iTunes Music Store を利用しているのではないかと指摘している。
同社の iPod モデルを iTunes アプリケーション内から購入できるようになりました。
「iPodをお持ちでないですか? こちらからご購入ください」と、iTunesのメインストアにはグラフィックで表示されています。顧客をAppleのオンラインストアに誘導するのではなく、ウェブブラウザを使わず、iTunesアプリケーションを離れることなくiPodの購入を完了できるようになっています。
PowerPC Mac miniの生産が停止?
Mac miniに何か異変が起きているのは間違いない。情報筋やブロガーによると、Appleは現行のPowerPCベースのMac miniの大量注文を受け付けていないという。ただし、個別販売は引き続き行っている。これは、新モデルの開発に注力するため、現行モデルの生産を停止したことを示唆している。
情報筋によると、最近、Intel ベースの新型 Mac mini が製造ラインに投入される寸前で、Apple 社も近々このマシンを発表する準備をしている可能性があるという。