プラハにアップル、旧東欧圏初の小売店を開設へ - 報道

プラハにアップル、旧東欧圏初の小売店を開設へ - 報道

サム・オリバーのプロフィール写真サム・オリバー

· 1分で読めます

月曜日の報道によると、アップルは今週後半にチェコの首都に新しい店舗内支店をオープンする予定で、東欧の小売店へのアップル初の実店舗進出となる。

この店舗は、米国のベスト・バイやウォルマート店内にあるアップル専属の店舗に似たものと言われており、チェコの家電量販店Alzaが、同社のホレショヴィツェ店にオープンする。チェコのウェブサイトletemsvetemapplem.euに掲載されたメディア向け招待状によると、開店式典は現地時間金曜日午後8時に行われる予定だ

Appleは2011年にチェコ共和国にオンラインストアを開設しましたが、同国では実店舗の展開は行っていません。これまで消費者は、複数のApple正規販売店や修理センターに頼らざるを得ませんでした。

AppleがAlzaとの提携をプラハ周辺やチェコ共和国全土の他の店舗に拡大する計画があるかどうかは不明です。また、iPhoneメーカーであるAppleは、新リテール責任者のアンジェラ・アーレンツ氏の下で、公式ファーストパーティ・リテールストアの開設を検討している可能性もあります。アーレンツ氏の前任者であるバーバリーは、プラハに2店舗を展開していますが、まだ発表はありません。

金曜日の開会式にはAppleの幹部は出席しない可能性が高いものの、司会はチェコ人俳優マーティン・ストランスキー氏が務める。チェコ向けに数々の人気欧米番組の吹き替えを担当してきたストランスキー氏は、ウォルター・アイザックソン著のスティーブ・ジョブズ公式伝記のチェコ語オーディオブック版のナレーションを担当した。