VirtualBox が Apple Silicon ベースの Mac で利用できるようになりました。ただし、x86 のサポートは一部に限られます。使い方は以下のとおりです。
OracleのVirtualBoxエミュレーターは、Mac、PC、Linuxコンピューターで他のOSを実行できる無料アプリです。今年8月まで、VirtualBoxはIntel x86ベースのMacでのみ動作していました。
現在、VirtualBox の「開発中」の Apple Silicon バージョンが、VirtualBox Web サイトからダウンロードできます。
VirtualBox は元々ドイツの企業によって開発され、現在は倒産した Sun Microsystems によって 2008 年に買収されました。Sun が倒産した後、Oracle Corporation が VirtualBox、Java テクノロジ、Sun SPARC CPU アーキテクチャなどの資産を買収しました。
稼働中だが、ゴールデンタイムには間に合わない
Apple Silicon版VirtualBoxはまだ完全には完成していないのは明らかですが、どの程度機能しているかは不明です。Apple Silicon Macで希望どおりの動作が可能かどうかを確認するには、VirtualBox Macフォーラムを読むのが最善です。
フォーラムのユーザー投稿によると、x86版Windowsの古いバージョン(Windows XPやWindows 7など)は、サポートが不完全ではあるものの、動作することが確認されています。Apple Silicon MacのVirtualBoxでこれらのバージョンのWindowsを実行すると、断続的なクラッシュが発生する可能性があります。
また、フォーラムからは、Windows 10 と 11 はエミュレーターで実行できるものの、それらのサポートがまだ進んでおらず、完全ではないことも明らかです。
Ubuntu 24やUbuntu Serverなど、一部のLinuxバージョンはVirtualBox for Apple Siliconで問題なく動作します。特にARMベースのLinuxディストリビューションは全体的に問題なく動作するようですが、ARM OSでは依然としてクラッシュがいくつか発生しています。
Apple Silicon 上の VirtualBox で実行される ARM 用の Ubuntu Server 24 インストール。
Apple Silicon用VirtualBoxのインストール方法
Mac に VirtualBox for Apple Silicon をインストールするには、Web サイトにアクセスし、バージョン 7.1.4 (この記事の執筆時点) と、メインのエミュレーター アプリをインストールした後にインストールする拡張パックをダウンロードします。
.dmgファイルをダウンロードしたら、ファイルを開いて、そこに含まれているVirtualBoxインストーラーを実行してください。これにより、Macの/Applicationsフォルダにアプリといくつかの小さなドライバがインストールされます。インストーラーを終了したら、機能拡張パックファイルをアプリアイコンにドラッグし、画面の指示に従ってインストールしてください。
すべて完了したら、VirtualBoxを使い始める準備が整います。.dmgファイルには、完全なPDFユーザーガイドも含まれています(HTML版はオンラインで入手できます)。
VirtualBox は /Applications フォルダにインストールされています。
最初の実行
VirtualBox を起動すると、左側に空のリスト、上部にツールバーボタンの列が表示されます。「新規」をクリックすると、ドライブ上に新しい仮想マシン (.vbox) ファイルが作成されます。ファイルの保存場所、必要な OS インストーラーを含む .iso イメージファイルへのパス、そして .iso ファイルのタイプ、サブタイプ、アーキテクチャを入力するように求められます。
設定が完了したら、「完了」をクリックします。仮想ハードドライブ(.vdi)ファイルの場所と保存場所も設定できます。
VirtualBox で新しい仮想マシンをセットアップします。
また、ファイルメニューから既存の .ova マシン (アプライアンス) ファイルをインポートすることもできます。ただし、一部の .ova ファイルでは信頼性が欠けていることも確認されています。
作成した新しい.vboxは、メインウィンドウの左側にあるマシンリストに追加されます。既存の.vboxの「設定」ボタンをクリックしてパラメータを変更できます。特に、ストレージ、ビデオ、ハードウェアとOSの特別な設定は重要です。
マシンの変数を変更するには、[設定] ボタンをクリックします。
必要な設定が完了したら、「開始」ボタンをクリックします。VirtualBoxは新しいウィンドウでマシンの起動を試みます。マシンのストレージに、サポートされていないアーキテクチャのOSを含む.isoまたは.vdiファイルが使用されている場合は、VBOX_E_PLATFORM_ARCH_NOT_SUPPORTED
実行できないというエラーウィンドウが表示されます。
実行中の仮想マシンを終了するには、ウィンドウのクローズボックスをクリックするだけです。特定のマシンが前回実行できなかった場合は、メインウィンドウの左側のリストで、そのマシン名の横に赤い停止アイコンが表示されます。
このような場合は、 [設定]に戻ってコントロールを調整し、マシンを再び起動できるかどうかを確認してください。
システム設定
場合によっては、macOSのシステム設定アプリを開いて入力監視またはアクセシビリティを有効にする必要があるという警告が表示されることがあります。その場合は、そのまま有効にしてください。VirtualBoxでは、実行中に仮想マシンに送信するキーボードからのキー入力を記録するために、AppleのアクセシビリティAPIを使用する必要がある場合があります。
心配しないでください。これは正常な動作であり、VirtualBox はキーストロークを不正な目的で記録しているわけではありません。
macOS のシステム設定で入力モニタリングまたはアクセシビリティをオンにします。
パフォーマンス
Apple Silicon版VirtualBoxでは、アプリの起動時間と仮想マシンの起動時間の両方が著しく高速化しており、アプリが最終リリースに近づくにつれて、これらの時間はさらに改善されると期待されます。ARMベースのOSの起動は、Intel版やRosettaエミュレーション(Apple Silicon Macではそもそも正常に動作しません)で実行した場合よりも 数倍高速であることは当然です。
Intel版VirtualBox 7.xでもまだバグが多いので、Apple Silicon版に奇跡的な変化は期待できません。まだ開発中です。
完全に動作するネイティブApple Silicon版VirtualBoxの実現は、非常に期待が持てます。完成し、バグが解消されれば、Mac上で様々なOSを優れたパフォーマンスで実行できるようになるからです。もう一つの興味深い展望は、ハードウェア上で直接動作するネイティブmacOSと並行して、Apple Silicon上でARMベースのmacOSの旧バージョンをエミュレーションで実行できるようになることです。
全体として、今回のVirtualBox for Apple Siliconのリリースは大きな前進と言えるでしょう。ただし、本番環境に導入できる段階ではない点も否めません。VirtualBoxは最も人気のある無料エミュレーターの一つであり、Apple Siliconのバグが修正されれば、今後の展開が期待されます。