ウィリアム・ギャラガー
· 1分で読めます
Appleは最新の「Shot on iPhone」キャンペーンとして、iPhone 13 ProおよびiPhone 13 Pro Maxのユーザーに、これらの携帯電話のマクロ機能で撮影した写真の応募を呼びかけている。
Apple の長年続いている「Shot on iPhone」マーケティング キャンペーンは、2022 年 2 月 16 日まで実行される新しいマクロのみのチャレンジで継続されます。
「マクロ写真の最も印象的な例としては、ヘアブラシや食べ物といった一見日常的な物、あるいは氷、雪、羽、花、昆虫、ペットといった自然界の被写体の撮影が挙げられます」とAppleは発表の中で述べています。「マクロ写真の美しさは、日常的なものを非凡なものに変える力にあります。」
2022年1月25日から締め切り日まで、iPhone 13 ProまたはiPhone 13 Pro Maxのユーザーの皆様から、このチャレンジへの写真応募を募集しています。高解像度の画像はAppleにメールで送信できますが、Appleはユーザーに写真をオンラインで投稿することを推奨しています。
Appleのファイル名に関する詳細な指示では、InstagramとTwitterの両方にアップロードする必要があるようです。しかし、Weiboユーザーも参加できるとされています。
プラットフォームや画像がAppleにメールで送られたかどうかに関わらず、Appleはユーザーに使用したiPhoneのモデルを明記するよう求めています。さらに、オンラインでの応募には、#shotoniPhone と #iPhonemacrochallenge の両方のタグを付ける必要があります。
締め切り後、10名のプロの写真家とAppleスタッフで構成される審査員団が最大10名の受賞者を選出します。受賞作品は、オンライン、看板、Apple Storeなどで使用されます。
アップルはこれまで、こうしたマーケティング素材を無料で入手しようとしてきたが、今回改めて「アーティストには報酬が支払われるべきだと強く信じている」と強調した。受賞者10人には、作品の使用料として、金額を明示しないライセンス料が支払われる。