アンバー・ニーリー
· 1分で読めます
フォックスコンの創業者、テリー・ゴウ氏は、トランプ政権が課す関税を回避するために、アップルに対し生産工場を中国から隣国台湾に移転するよう要請した。
トランプ政権は中国製品に高関税を課す計画を進めており、アップルが生産工場を中国から移転するのではないかとの憶測が広がっている。フォックスコン・テクノロジー・グループの主力企業である鴻海の筆頭株主、郭台銘(テリー・ゴウ)氏は懸念を表明している。
「私はアップルに台湾への移転を強く求めている」と郭氏は述べた。アップルが生産拠点を中国から移転するかどうかとの質問に対し、「可能性は十分にあると思う」と答えた。
台湾企業は、米国向け輸出品への制裁関税を回避するため、東南アジアでの工場拡張や新設を検討しているが、生産能力の大部分は依然として中国国内にある。アナリストは、こうした動きには数年かかる可能性があると警告している。
さらに、ブルームバーグは、中国が台湾を自国の領土の一部とみなす動きが、両政府間の緊張を悪化させる可能性があると報じている。
アップルは主要サプライヤーに対し、生産量の15~30%を中国から東南アジアに移転することのコストを検討するよう要請したが、主要パートナー3社から強い反発を受けた。売上高の半分をアップルに依存している鴻海は、アップルからそのような要請は受けていないと述べている。
アップルは最近の書簡で、米通商代表部ロバート・ライトハイザー代表に対し、中国製品への関税賦課を再考するよう要請した。