グレートネス・コードの予告編は、スポーツの重要な瞬間を描いたApple TV+番組を予告している

グレートネス・コードの予告編は、スポーツの重要な瞬間を描いたApple TV+番組を予告している

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

グレートネス・コード(Apple TV+)

Appleは、世界的に有名なアスリートたちの決定的な瞬間を検証するApple TVの短編シリーズ「Greatness Code」の新しい予告編を公開した。

月曜日にApple TVのYouTubeチャンネルに投稿された短い予告編は、Apple TV+で配信開始となる「Greatness Code」全シリーズで何が期待できるかを垣間見せてくれます。全7話で構成されるこの番組では、アスリートのキャリアにおける重要な局面を、アスリート自身が語る形で詳細に掘り下げていきます。

予告編を見ると、番組には議論されている競技の映像やアニメーション要素が随所に散りばめられており、この番組が各アスリートへの直接的なインタビューではないことが伺える。

各ミニエピソードでは、様々なスポーツの異なるアスリートが登場します。NBA最優秀選手賞4回、NBAチャンピオン3回、オリンピック金メダル2回獲得のレブロン・ジェームズ、スーパーボウル優勝6回を誇るトム・ブレイディ、オリンピック金メダリストでアメリカ女子サッカーチームの共同キャプテンを務めるアレックス・モーガン、オリンピック金メダリストで世界最速の男ウサイン・ボルトなどが登場します。また、世界チャンピオンのサーファー、ケリー・スレーター、オリンピック金メダリストで世界チャンピオンの水泳選手ケイティ・レデッキー、オリンピック金メダル3回獲得のスノーボーダー兼スケートボーダー、ショーン・ホワイトもそれぞれのストーリーを語ります。

この番組は、レブロン・ジェームズとマーベリック・カーターが設立したアスリート支援ブランド「アンインターラプテッド」と、ゴッサム・チョプラ、トム・ブレイディ、マイケル・ストラハンが共同所有するスポーツコンテンツプラットフォーム「レリジョン・オブ・スポーツ」の共同制作です。チョプラは監督兼エグゼクティブプロデューサーを務め、カーター、アミース・サンカラン、デヴィン・ジョンソンもエグゼクティブプロデューサーとして参加しています。

「Greatness Code」は7月10日からApple TV+の加入者向けに配信開始となる。