iPadの登場でアマゾンと出版社マクミランの価格競争が激化

iPadの登場でアマゾンと出版社マクミランの価格競争が激化

ニール・ヒューズのプロフィール写真ニール・ヒューズ

· 1分で読めます

アマゾンは今週末、価格をめぐる論争により、出版社マクミランの印刷書籍および電子書籍の販売を停止した。これはアップルがiPadと電子書籍専用のiBookstoreを発表したわずか数日後のことだ。

ウォール・ストリート・ジャーナルによると、マクミラン社のジョン・サージェントCEOは木曜日にアマゾンを訪れ、電子書籍販売に関する新たな契約交渉を行った。交渉は難航したようで、後に同社の書籍はAmazon.com上で第三者を通じてのみ販売されると告げられた。

「世界最大の電子書籍販売業者であるAmazonは、出版社がAppleから受けているのと同じ条件を要求する可能性に直面している」とWSJは報じた。「Amazonの行動に詳しい関係者によると、電子書籍だけでなくハードカバーやペーパーバックも扱うこのオンライン小売業者の今回の動きは、Appleの電子書籍参入によって今後数ヶ月で電子書籍の価格が上昇する可能性があるという見通しに対するAmazonの不満の表れだという。」

ほんの数日前、Appleの共同創業者であるスティーブ・ジョブズは、ウォール・ストリート・ジャーナルのテクノロジー記者ウォルト・モスバーグ氏との会話ので、iPad向け書籍の価格はAmazon Kindleの電子書籍コンテンツの価格と「同じ」になるだろうと発言しました。現在、Kindleのベストセラー書籍は9.99ドルですが、以前の報道によると、Appleはベストセラー書籍を12.99ドルから14.99ドルで提供したいと考えているとのことです。

マクミランとアマゾンの間の明らかなトラブルは、ジョブズ氏のモスバーグ氏への発言が、iPadの価格上昇に合わせてアマゾンの書籍価格が最終的に上昇することを示唆していたことを示唆している。ジョブズ氏はまた、出版社が「アマゾンの現状に不満を抱いているため、書籍の出荷を控えている」とも指摘した。

水曜日、マクミランは、iPad向けの新しいiBooksアプリケーション内のマーケットプレイスであるiBookstoreに参加する5つの著名な出版社の1社として注目されました。AppleのiBookstoreのビジネス戦略は、既存のiPhone App Storeと同様に、コンテンツプロバイダーに有利な70対30の配分を採用していると言われています。

「出版社は今後、アップルと同等の条件でアマゾンやその他の電子書籍小売業者と取引しようとするだろう」とウォール・ストリート・ジャーナルは記した。「出版社は自ら価格を設定することで、アマゾンやその他の小売業者による値引きを排除できるだろう。こうした小売業者は出版業界の長期的なビジネスモデルを脅かすと考えている」