『Designed by Apple in California』本が200ドル版と300ドル版で発売 [u]

『Designed by Apple in California』本が200ドル版と300ドル版で発売 [u]

Mike Wuertheleのプロフィール写真マイク・ワーテル

· 1分で読めます

アップルは火曜日、オリジナルのiMacからApple Pencilに至るまで、過去および現在のアップル製品の450枚の写真を通じて20年間のデザインの歴史を振り返る新しいハードカバー本の発売を発表した。

8 年かけて開発されたこの本には、すべての製品の組み立てと構築に使用された材料と技術も 400 枚の写真で記録されています。

「人類にとって素晴らしいものを真に生み出そうとするという考えは、スティーブが創業当初から抱いていたモチベーションであり、Appleが未来を見据える中で、今もなお私たちの理想であり目標です」と、Appleの最高デザイン責任者であるジョニー・アイブは述べています。「このアーカイブは、チームが長年にわたりデザインしてきた多くの製品を、優しく集めたものです。これらの製品がどのように、そしてなぜ存在するのかを理解する助けとなると同時に、あらゆるデザイン分野の学生にとってのリソースとしても役立つことを願っています。」

この本はスティーブ・ジョブズの追悼に捧げられています。

米国では、オンライン販売に加え、ニューヨークのソーホー、フィフスアベニュー、アッパーイーストサイド、ウィリアムズバーグ、ワールドトレードセンター、ロサンゼルスのザグローブ、サンタモニカのサードストリート、シカゴのノースミシガンアベニューとリンカーンロード、ダラスのノースパーク、サンフランシスコのユニオンスクエア、クパチーノのパロアルトとインフィニットループにあるアップルストアで「Designed by Apple in California」を購入できます。

国際的には、ロンドンのリージェント ストリートとコヴェント ガーデン、パリのオペラ座、ベルリンのクアフュルステンダム、香港の ifc モールと広州道、東京の銀座、シドニーの Apple ストアで販売および展示されます。

更新:アイブ氏がナレーションを担当したビデオでは、この本の背景にある理由が説明され、本に掲載されている写真のさらなる例が示され、この大著では個々のデザイナーではなくデザインに重点が置かれていると宣言されています。

「Designed by Apple in California」は、11月16日水曜日より、小型(10.20インチ x 12.75インチ)が199ドル、大型(13インチ x 16.25インチ)が299ドルで販売開始となる。

1998年に出版された「Appledesign: The Work of the Apple Industrial Design Group」という古い本には、当時のAppleのデザインの歴史がまとめられており、元の小売価格は30ドルで、コレクターズアイテムとなっている。