Tweetbot for Mac アップデートで OS X Mavericks のスムーズスクロールが実現、バグ修正も

Tweetbot for Mac アップデートで OS X Mavericks のスムーズスクロールが実現、バグ修正も

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

Tweetbot は 10 月に改良された iOS 版の Twitter クライアントをリリースした後、水曜日に OS X 10.9 Mavericks 専用の機能といくつかのバグ修正を提供する同等の Mac 版アップデートを発表しました。

Tweetbot for Mac は最新リリースでバージョン 1.4 となり、人気の Twitter クライアントに若干の使いやすさの強化が加えられました。

主な変更点は、よりスムーズなスクロールやAppleの通知センターとのより緊密な連携など、Mavericks限定の機能です。後者に関しては、Tweetbotによると、Appleのメールアプリやメッセージアプリと同様に、通知ポップアップウィンドウからツイートやダイレクトメッセージに返信できるようになったとのことです。

アプリではリストや保存した検索の更新頻度も調整され、4分ごとではなく2分ごとにチェックされるようになりました。

修正には、アプリがツイートの場所を取得したときに一部のユーザーに「Wi-Fi を有効にしてください」というメッセージが表示される問題、タイムライン検索の UI の問題、およびセカンダリ ウィンドウの使用時にハングアップを引き起こす可能性のあるバグが含まれます。

最後に、最新のTweetbot では、OS X 10.7 でアプリを実行しているユーザーの「いくつかの問題」が解決されています。

Tweetbot for Mac は 5.3MB で、Mac App Store から 19.99 ドルでダウンロードできます。