ロジャー・フィンガス
· 1分で読めます
Appleと米国の主要キャリア4社は、今秋iPhoneのアップグレードを検討している一部のユーザーに対し、iCloudの200ギガバイトプランを2か月間無料で提供する。
Redditで発見されたこのプロモーションは、新規(有料)のiCloudユーザーのみが対象で、名目上は「写真、動画、ファイル、アプリなど、iPhone上の重要なデータすべてを安全にバックアップするのに十分な容量を確保」し、新しいiPhoneが届いた際にデータを復元できるようにすることを目的としています。上記のリンクのURLにはSprintが記載されていますが、AT&T、T-Mobile、Verizonでも利用できるはずです。
Appleは5月から有料プランの30日間無料トライアルを提供しており、今回のプロモーションは実質的にはそれに1ヶ月追加されるだけのものです。登録した人には、解約しない限り、トライアル期間終了後に月額2.99ドルが課金されます。
iCloudは無料で5GBのデータしか保存できませんが、多くの人にとって1台のデバイスのバックアップに十分な容量です。米国では、Appleは50GBで月額99セント、200GBで2.99ドル、2TBで9.99ドルの料金を請求しています。
同社は来月、例年通り9月に開催されるプレスイベントで3つの新型iPhoneを発表すると予想されています。5.8インチと6.5インチのOLEDモデルに加え、より安価な6.1インチのLCDモデルも発表されます。Appleがローカルストレージの最大容量を再び512GBに引き上げる可能性もあり、そうなればiPhoneはSamsungのGalaxy Note 9との競争力を維持できるでしょう。