アップルの1114億ドルの四半期決算 - どのアナリストが正しく、どのアナリストが間違っていたのか

アップルの1114億ドルの四半期決算 - どのアナリストが正しく、どのアナリストが間違っていたのか

Appleのホリデーシーズン向け四半期決算が好調だったことを受け、アナリストたちは1,114億ドルの売上高をはじめとするAppleの決算発表で示されたデータに素早く反応しました。アナリストたちは今回の決算についてどう考えているのか、そして彼らの予想がどれほど的中したのかを以下にご紹介します。

Appleは1月27日に2021年第1四半期決算を発表し、ホリデーシーズンの売上高で記録的な売上高を達成しました。売上高は1,114億ドルに達したほか、すべての製品カテゴリーで大幅な成長を遂げ、iPadとMacのセグメントでは前年比で大幅な成長が見られました。

決算発表に先立ち、アナリストたちは四半期決算で同社に期待される業績について予想を示し、その予想はいずれも非常に前向きなものだった。当然のことながら、決算発表後数日経つと、アナリストたちは再びキーボードに向かい、Appleの業績について熱い意見を述べた。

コーウェン

コーウェンは、すべてのハードウェアセグメントで前年比で力強い成長が見られ、出荷台数の増加とiPhone 12 Pro/Maxの好調な構成により、売上総利益率が際立ったことから、この業績は「コンセンサス予想をはるかに上回る」と評価した。アップグレードと乗り換えの傾向、そして欧州とラテンアメリカにおける5Gの展開の遅れに関するコメントに基づき、コーウェンは5Gサイクルが「長く力強いもの」になる可能性があると考えている。

アップルの四半期売上高と純利益

アップルの四半期売上高と純利益

同社は、iPhoneの出荷台数が約8,000万台と予測の7,700万台を上回り、平均販売価格(BPS)は前年比6%上昇したと推定している。中国は「潜在需要」によりこの四半期の追い風となった。一方、インドは「開発者エコシステムが未発達で小売店が少ない」ことから、「8~10年前の中国のような雰囲気」があり、「長期的には販売台数を大きく牽引する」可能性がある。

コーウェンは決算発表前の予測で、Appleの四半期売上高が1,045億ドルに達し、iPhoneの売上高が600億ドル、サービス部門の売上高が160億ドルになると予想していました。実際には、iPhoneの売上高は656億ドル、サービス部門の売上高は158億ドルでした。

ウェドブッシュ

ウェドブッシュ氏は、この決算結果を「驚くべきもの」と評し、Appleの決算は「最も強気な噂をはるかに上回る」ものだと評価した。iPhone 12の成功は「ウサイン・ボルトのごとく」で、「スーパーサイクルの誇大宣伝」に見合う軌道に乗っている。

「中国が前年比57%成長しているiPhone 12 5Gサイクルの根底にある強さに基づくと、現実は誇大宣伝を上回り、クック&カンパニーはAppleを次の成長段階へと変革するのに役立つ、時代を超越した製品サイクルを提供している」とアナリストらは考えている。

四半期ごとのiPhone売上高

四半期ごとのiPhone売上高

中国での需要はスーパーサイクルの「要」であり、来年のiPhone買い替えの20%が中国で発生すると予測されています。Appleの時価総額3兆ドル達成も来年には「着実に軌道に乗っている」と予想されており、「1兆ドル規模の巨大なサービス事業」が今後数四半期の株価変動の起爆剤となる可能性があります。

この予測では、iPhoneの出荷台数が9000万台前半から半ばと「驚異的な」数となり、総売上高は1002億ドルになると予想されている。

ループ・ベンチャーズ

Loup Venturesの説明によると、今回の決算は同社と社会にとって「デジタル変革の加速」を示しており、供給が逼迫しているMac部門を除く「ほぼすべての製品カテゴリーがプラス要因」となっている。「この変革のさらなる証拠として、消費者にとって歴史的な金融ストレスの時期に、同社が過去最高の売上高を計上している点が挙げられます。」

同社は、Appleの「最盛期はまだこれから」であり、「まだ完全には理解できていない」デジタル変革のせいだと考えている。この加速は2021年の売上高にも影響を与え続けるだろう。自宅で仕事、学習、そして遊ぶことに慣れる人が増えるにつれ、iPadとMacにとって「継続的な追い風」となり、2021年と2022年には10%以上の成長が見込まれる。

Appleの四半期サービス売上高

Appleの四半期サービス売上高

「パンデミックに関連した消費者の習慣」の恩恵を受けるサービスの成長は、理論上は2021年の大部分において更なる追い風を受けるだろう。一方、5Gへの熱意は「年後半に高まり」、2年または3年ごとのiPhone買い替えサイクルの始まりとなるだろう。

Loup Venturesは、売上高が1,095億ドルになると予測しており、iPhoneが最大649億ドル、iPadが80億ドル、Macが100億ドル、ウェアラブルが前年比17%増、サービスが150億ドルになるとしている。

モルガン・スタンレー

アップルの決算を受け、モルガン・スタンレーは同社の目標株価を再び164ドルに引き上げました。決算のハイライトとして、「iPhoneのシェア拡大の加速、インストールベースの成長、そしてサービスの収益化」が挙げられています。これらの要素に加え、リモートワークと教育の継続、そして製品ラインナップの刷新により、数四半期にわたり2桁成長が見込まれます。

Appleのインストールベースの成長が7%から10%に加速し、サービスの収益化が中国市場の回復と相まって、長期的には全体的な成長が加速することを示唆している。

アップルの中華圏からの四半期売上高

アップルの中華圏からの四半期売上高

3 月四半期については、iPhone、iPad、Mac の季節的な成長が示唆されており、第 1 四半期の好調によりサービス部門の予測も改善されています。

モルガン・スタンレーは決算発表に先立ち、目標株価を144ドルから​​152ドルに引き上げ、売上高1,082億ドル、iPhone出荷台数7,800万台、iPhone売上高639億ドルを予想した。