需要の高まりにより、発売期間中はApple Watchの注文はオンラインのみとなります。

需要の高まりにより、発売期間中はApple Watchの注文はオンラインのみとなります。

AppleInsider Staff's profile pictureAppleInsiderスタッフ

· 2分で読めます

アップルは木曜日、消費者の需要が供給を上回ると予想していることから、次期アップルウォッチの注文は発売期間中はオンラインでのみ受け付けると発表した。

同社は、4月24日の発売に先立ち、金曜日から店頭プレビューと予約注文を開始するとリマインダーを出した。ただし、予約注文はオンラインのみで受け付けており、店舗で試着したユーザーは店舗で注文することはできない。

Apple Watchは、ユーザーが店舗への配送を希望する場合、店舗での受け取りが可能となる。ただし、最初の注文はAppleのウェブサイトから行う必要があると同社は明らかにした。

Apple Watchは、米国、オーストラリア、カナダ、中国、フランス、ドイツ、香港、日本、英国で2週間強以内に発売される予定。これらの国の顧客は、4月10日金曜日から予約すれば、デバイスを試用することもできる。

Apple Watchの予約注文も金曜日太平洋標準時午前12時1分、東部標準時午前3時1分に開始される予定だ。

「できるだけ多くのお客様に最高の体験と選択肢を提供するために、発売当初はApple Watchのご注文をオンラインのみで受け付けます。」 - Apple小売部門責任者アンジェラ・アーレンツ

「明日、お客様をお迎えし、これまでで最もパーソナルなデバイスであるApple Watchをご紹介できることを大変嬉しく思います。店頭にお越しいただいたお客様からの多大な関心、そして発売前にApple Online Storeでお気に入りのApple Watchをマークしていただいたお客様の数を踏まえ、発売時には強い需要が供給を上回ると予想しています」と、Appleの直営店およびオンラインストア担当シニアバイスプレジデント、アンジェラ・アーレンツは述べています。「できるだけ多くのお客様に最高の体験と豊富な品揃えをご提供するため、発売当初はApple Watchのご注文をオンラインのみで承ります。」

また、4月24日より、パリのコレット、ロンドンと東京のドーバーストリートマーケット、ロサンゼルスのマックスフィールド、ベルリンのザ・コーナーなど主要都市のブティック、および中国と日本の一部のApple正規販売店でもApple Watchが販売される予定です。

今週初め、アーレンツ氏がApple Watchだけでなく、新型12インチMacBookのオンライン注文も開始する計画だという情報が初めて浮上した。Appleの小売部門責任者であるアーレンツ氏は、同社の新製品発表には長蛇の列、限られた流通経路での供給、そして店頭在庫の不足がつきものだという顧客の認識を変えたいと考えているようだ。

「これは考え方を大きく変えるものであり、実現には皆さんの協力が必要です」と、彼女はAppleの直営店従業員への手紙に記した。「オンラインでの在庫が増えていることをお客様に伝え、注文がいかに簡単かを見せてください。きっと喜んでいただけるはずです」