Adobe PhotoshopとIllustratorがAppleのRetinaディスプレイ搭載MacBook Proをサポートするようになりました

Adobe PhotoshopとIllustratorがAppleのRetinaディスプレイ搭載MacBook Proをサポートするようになりました

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

Adobe は月曜日、Create NOW イベントに合わせて、Apple の最上位モデル MacBook Pro に搭載されている Retina ディスプレイなどの HiDPI 画面をサポートするアップデートを Creative Suite 6 の全ユーザー向けにリリースしました。

Adobe がプロ用画像編集ソフトウェアの HiDPI バージョンをリリースするのではないかと最初に推測されたのは、同社が 11 月に、Retina ディスプレイ搭載の 15 インチ MacBook Pro でネイティブ高解像度モードで Photoshop CS6 を実行している様子を示すビデオを投稿したときだった。

Adobeは、これらの新機能により、年末までにLightroom 4とPhotoshop CS6の両方にRetinaディスプレイ対応を実現するという8月の約束を果たしました。11月初めには、13インチと15インチのRetinaディスプレイ搭載MacBook Proモデルの両方に対応したLightroom 4.3のリリース候補版を発表しました。

Adobeは、PhotoshopとIllustratorに加え、DreamweaverやPreludeなどを含むソフトウェアスイート全体でRetinaディスプレイのサポートを提供する予定です。リリース時期は発表されていませんが、近日中にアップデートが予定されています。

Adobe の Create NOW Live イベントは、火曜日に製品担当副社長の Jeffrey Veen 氏による基調講演で開始される予定です。その後、Creative Cloud の新機能から業界の専門家によるデザインに関する講演まで、さまざまなディスカッションが行われます。