macOS Montereyのキーチェーンアクセスパスワード管理ガイド

macOS Montereyのキーチェーンアクセスパスワード管理ガイド

キーチェーンアクセスは、パスワードやその他のログイン情報を保存できるmacOSのAppleアプリです。iCloudキーチェーンを超える機能もいくつか備えています。キーチェーンアクセスを最大限に活用する方法をご紹介します。

Finderのアプリケーションセクションにあるユーティリティフォルダに隠されたキーチェーンアクセスは、すぐには存在を知らせません。Safariはユーザー名とパスワードを保存しますが、そのインターフェースはキーチェーンアクセスへの別のアクセス方法です。サードパーティ製のパスワードマネージャーをオンラインで探す前に、Macに内蔵されているユーティリティを検討してください。

キーチェーンアクセスには、システムによって作成された様々なキー、パスワード、証明書が含まれており、編集と削除のオプションがあります。さらに、iCloudキーチェーンにはない2つの機能、セキュアメモとパスワードジェネレーターが含まれています。

AppleのmacOSでは、Safariなど様々な場所でログイン情報を保存するためのダイアログボックスが表示されます。キーチェーンアクセスはこの情報を保存し、必要に応じてiCloudキーチェーンを介して他のデバイスに伝播します。

はじめる

Macでは、システム環境設定 > Apple ID で同期が可能です。キーチェーンアクセスの横にあるチェックボックスをオンまたはオフにすることで、ログイン情報を同期できます。キーチェーンアクセスには、証明書、セキュリティメモ、Wi-Fiパスワードなど、他の種類のデータも保存されます。

キーチェーンアクセスは、Spotlightに名前を入力すると、Finderのアプリケーションセクションにあるユーティリティフォルダ内で見つかります。このアプリは、iCloud、ログイン、システム、システムルートなど、複数のキーチェーンを管理します。

キーチェーンアクセスは、名前、変更日、種類、キーチェーンの場所のオプションとともにパスワードを一覧表示します。

キーチェーンアクセスは、名前、変更日、種類、キーチェーンの場所のオプションとともにパスワードを一覧表示します。

アプリの左側のメニューには様々なキーチェーンがリストされており、いずれかをクリックすると、そのキーチェーン内のアイテムが表示されます。各リストには、アイテム名、種類、場所、変更日が表示されます。

Wi-Fi パスワードは種類セクションに「AirPort ネットワーク パスワード」としてリストされ、アプリ パスワードは「アプリケーション パスワード」としてリストされます。「Web フォーム パスワード」は、Safari を通じて作成されたユーザー名とパスワードです。

システムは、ほとんどの項目をキーチェーン アクセスに自動的に保存し、さまざまなルールに従って強力で一意のパスワードを作成するパスワード アシスタントを備えています。

キーチェーンアクセスの基本機能

キーチェーン アクセスには、パスワード ジェネレーターや安全なメモなどのパスワード マネージャーに典型的な多くの機能に加え、macOS などのシステムでのみ利用可能な独自の機能があります。

パスワードの生成

Safari は、Web サイトに固有のパスワードを自動的に生成し、iOS 16 でそれを編集するオプションを備えています。ただし、キーチェーン アクセスは、パスワードの長さと文字、数字、特殊記号を含む文字構成を備えた、従来のパスワード マネージャーのように動作します。

まず、キーチェーンアクセスを開き、「パスワード」タブをクリックします。次に、鉛筆の付いた四角いアイコンをクリックして、新しいキーチェーン項目を作成します。表示されるウィンドウで、パスワード入力欄の横にある鍵アイコンをクリックします。または、メニューバーの「ファイル」>「新しいパスワード項目」をクリックするか、キーボードでCommand+Nキーを押すことでも作成できます。

キーチェーンアクセスを使用してパスワードを生成する

キーチェーンアクセスを使用してパスワードを生成する

パスワードアシスタントには、文字と数字、数字のみ、ランダム、FIPS-181準拠など、パスワードの種類を変更するオプションがあります。また、パスワードに含まれる文字数に応じて、クラッキングに対するパスワードの強度を評価します。

「ランダム」オプションを選択すると、文字、数字、特殊文字を含むパスワードが作成されます。FIPS-181は、発音可能な音節をランダムにパスワードとして生成する自動パスワード生成アルゴリズムの標準規格です。パスワードアシスタントが生成したパスワードの例として、「urnefloucmowshanaejthockimidelv」があります。

安全なメモの作成

キーチェーンアクセスは、Apple Notesなどの他のアプリと同様に、安全なメモを作成・保存します。iOS 15.4で導入されたパスワードメモとは異なり、キーチェーンアクセスは独自に作成されます。

「セキュアノート」タブをクリックすると、このオプションが表示されます。次に、鉛筆の付いた四角いアイコンをクリックして作成します。または、キーボードでShift + Command + Nキーを押すことでも作成できます。

キーチェーンアクセスを使用して安全なメモを管理する

キーチェーンアクセスを使用して安全なメモを管理する

これらは基本的なプレーンテキストメモであり、書式設定やカスタマイズはできません。各メモはタイトルと本文のみで構成され、それ以上の要素はありません。iCloudキーチェーンには同期されず、他のAppleデバイスには表示されません。

インポート、エクスポート、コピー

セキュリティキーや証明書など、一部のキーチェーン項目は、Mac間でインポートおよびエクスポートできます。ただし、パスワードやセキュリティメモはキーチェーンアクセスからエクスポートできません。

アイテムをインポートするには:

  1. Mac メニューバーで「ファイル」>「項目をインポート」をクリックするか、Shift キーと Command キーと I キーを押します。
  2. Finder 内の場所でアイテムのファイルを見つけます。
  3. 宛先キーチェーンを選択し、「開く」をクリックします。

アイテムをエクスポートするには:

  1. エクスポートするキーチェーン項目を選択します。
  2. メニューバーの「ファイル」>「項目のエクスポート」をクリックするか、Shift+Command+Eを押します。「項目のエクスポート」メニューがグレー表示になっている場合は、キーチェーンアクセスでエクスポートできない項目が少なくとも1つあります。
  3. Finder でファイルを保存する場所を選択し、「ファイル形式」メニューをクリックしてファイルの種類を選択します。
  4. 「保存」をクリックしてパスワードを入力します。このパスワードは、別の Mac にキーチェーン項目をインポートするときに必要になります。

セットアップ アシスタントは、キーチェーンを新しい Mac のキーチェーン アクセスに自動的に転送します。また、Finder 内のキーチェーン ファイルも、セットアップ アシスタントを使用せずにコピーして貼り付けることができます。

キーチェーンをコピーするには:

  1. Finder を開き、Option キーを押したまま、メニューバーの [移動] > [ライブラリ] をクリックします。
  2. Keychainsフォルダ内で、適切なファイル(通常は.keychain-dbで終わるファイル)を探します。ファイル名に数字が連続して含まれる暗号化フォルダは転送しないでください。
  3. Command-C キーと Command-V キーを押し、ファイルをコピーして外部ストレージ デバイスに貼り付けます。

キーチェーンアクセスの高度な機能

パスワードや安全なメモの作成、アイテムのインポート/エクスポートは、キーチェーンアクセスの必須機能です。さらに、このアプリには「証明書アシスタント」と呼ばれる高度な機能も搭載されています。

証明書

キーチェーン アクセスは、自己署名証明書、証明機関 (CA) を作成し、既存の CA から証明書を要求し、証明書を表示/評価します。

証明機関(CA)は、デジタル証明書を管理する機関です。デジタル証明書とは、別の機関に関連付けられた暗号公開鍵を検証する文書です。これらの機関には、メールアドレス、ウェブサイト、企業、個人などが含まれます。

キーチェーンアクセスを使用して証明書を管理する

キーチェーンアクセスを使用して証明書を管理する

アプリを開いたら、メニューバーで「キーチェーンアクセス」をクリックし、「証明書アシスタント」を選択します。各オプションには画面上の指示が表示されます。例えば、CAを作成するには、名前の選択、IDの種類の選択、ユーザー証明書の選択、そしてユーザーのメールアドレスから証明書を送信するという手順が必要です。

これらの機能により、キーチェーンアクセスはサードパーティ製のパスワードマネージャーの強力な競合製品となっています。さらに、使いやすく、何より無料でmacOSにすでに組み込まれていることが最大の魅力です。