PandoraのCFOはCarPlayにサービスが登場すると述べ、Appleを「フレネミー」と呼ぶ

PandoraのCFOはCarPlayにサービスが登場すると述べ、Appleを「フレネミー」と呼ぶ

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

CarPlayが2014年にデビューした際、iOSベースの車載システムに最適と思われたインターネットラジオサービスPandoraが、Appleのローンチパートナーリストに含まれていなかったのは明白だった。Pandoraの幹部によると、この状況は間もなく変わるかもしれないという。

火曜日にFOXビジネスネットワークとの多岐にわたるインタビューの中で、パンドラの最高財務責任者マイク・ヘリング氏は、アップルの車載インフォテインメントソリューションとの今後の互換性について沈黙を破り、ストリーミングサービスは「間違いなくCarPlayに搭載される」と語った。

ヘリング氏は提供開始時期を明らかにしなかったものの、PandoraのCarPlay計画についてコメントした最初の同社幹部となった。Appleが1年前にCarPlayを発表した際、Pandoraは明らかに見落とされており、ストリーミングインターネット音楽の巨人であるAppleは未だにCarPlayをAppleの車載システムに搭載していない。

CarPlayは主要メーカーの新型車40車種に搭載される予定で、Appleはその存在感を大幅に拡大する準備が整っています。Pandoraにとって、このプロジェクトへの提携はサブスクリプション事業にとって大きなメリットとなる可能性があります。

CarPlay以外にも、PandoraとAppleは「友敵のような関係」にあるとヘリング氏は述べ、両社はパートナーではあるが「非常に興味深い関係」だと指摘した。

iTunes RadioのリリースとBeats Musicの買収により、AppleはPandoraの無料およびサブスクリプションサービスの直接的なライバルとなりました。ストリーミング音楽業界は競争が激しく、コンテンツの権利譲渡に慎重なレコード会社からの反発に常に直面しています。

iPhoneメーカーは、Beats Musicのデザインを一新し、おそらくはブランド名も変更することに熱心に取り組んでいると噂されている。関係者によると、ナイン・インチ・ネイルズのフロントマンであり、Beatsの元最高クリエイティブ責任者であるトレント・レズナーが現在、同サービスの開発を担当しているという。