新型MacBook Proはヘッドフォンジャックからの光オーディオ出力を切断

新型MacBook Proはヘッドフォンジャックからの光オーディオ出力を切断

Mike Wuertheleのプロフィール写真マイク・ワーテル

· 1分で読めます

AppleInsider が Apple の仕様を詳細に調査した結果、以前の MacBook Pro モデルにあった光オーディオ出力機能はファンクションキー付きの 13 インチ MacBook Pro には搭載されておらず、上位モデルにも搭載されていない可能性が高いことがわかりました。

新型MacBook Proの13インチおよび15インチ全モデルの技術仕様では、オーディオポートは「3.5mmヘッドフォンジャック」とのみ記載されており、その他の詳細情報は記載されていません。2015年以前のMacBook Pro、および3.5mmジャックに光オーディオ出力を備えた他のすべてのMacモデルでは、「オーディオライン出力(デジタル/アナログ)に対応」といった補足説明が添えられています。

さらに、13 インチ MacBook Pro のシステム プロファイラ レポートには S/PDIF 光デジタル オーディオ出力のリストがありませんが、2012 年および 2015 年の Retina MacBook Pro モデルにはあります。

AppleInsiderはこの件についてAppleに問い合わせたところ、この機能は利用している顧客が少ないために削除されたとのことでした。さらに、「光オーディオ出力接続を備えたUSB-Cゼロレイテンシーのプロ向け周辺機器は、現在多数販売中、または近日発売予定」とのことでした。

2016年モデルのMacBook Proは、光オーディオ出力コネクタが廃止された唯一のAppleデバイスではありません。メディア再生デバイスであるApple TVのTOSlinkコネクタは、第3世代と第4世代の間で廃止され、代わりにUSB-Cポートが搭載されました。これにより、コンピュータに接続した際にユニットのサービスやスクリーンキャプチャ機能が利用できるようになりました。

木曜日に発表された2016年モデルのMacBook Proファミリーは、AppleのフラッグシップノートPCの大幅な再設計版で、画面サイズは13インチと15インチが用意され、コアモデルの価格は1,799ドルから、2~3週間後に発売される。AppleInsiderイベントに参加し、最新のハードウェアをじっくりと試すことができた。