ヤフー、旧型Appleデバイスでのメールと連絡先のサポートを終了へ

ヤフー、旧型Appleデバイスでのメールと連絡先のサポートを終了へ

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

ヤフーは木曜のブログ投稿で、6月15日をもって一部の古いAppleデバイスに対するYahooメールとYahooコンタクトのサポートを終了すると発表した。

Yahoo!メールの場合、iOS 4以前のデバイスをご利用の方は、iOSのネイティブメールアプリでYahoo!アカウントをご利用いただけなくなります。同時に、Yahoo!連絡先はOS X Lion以前のMacとの同期を停止します。

同社は、これらの変更はYahoo!サービスの速度、セキュリティ、機能性を確保するために必要だと説明している。サポート対象外のオペレーティングシステムをご利用のユーザーは、引き続きmail.yahoo.com経由でWeb上のメールと連絡先にアクセスできる。

ヤフーはまた、他のいくつかのサービスも完全に閉鎖する計画を発表した。中でも注目すべきは、6月末に閉鎖されるmaps.yahoo.comだ。地図は引き続きヤフーのサービスの一部として提供されるが、Flickrや検索などのサービスと関連してのみ提供される。

今月末までに、フランス、ドイツ、スペイン、イタリア、カナダ、イギリスのYahoo TVと、カナダを除くこれらの国でYahoo Autosが閉鎖されます。また、今月中旬までにスペインのYahoo Moviesが閉鎖され、Yahoo Philippinesの大部分も閉鎖され、ウェブサイト訪問者はYahoo Singaporeにリダイレクトされます。シンガポールでもYahoo Entertainmentは7月初旬に閉鎖されます。

同社のウェブ集約ツールである Pipes では、8 月 30 日以降、新規 Pipe の作成ができなくなります。開発者が重要なデータを移行できるようにするため、サービスは 1 か月後に終了します。