レコードレーベル、iTunesオーストラリア版のリリースを延期 | AppleInsider

レコードレーベル、iTunesオーストラリア版のリリースを延期 | AppleInsider

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真

· 1分で読めます

大手レコード会社との未署名の契約により、オーストラリアにおけるアップルのiTunes音楽ダウンロードサービスの開始が中止された。

昨日、情報筋がクーリエ・メール紙に語ったところによると、アップルは先週木曜日にiTunesミュージックストアのオーストラリア版を立ち上げる予定だったが、名前を伏せた大手レコード会社が期限までに契約書に署名することを拒否したため、立ち上げは中止となったという。

「報道によると、この障害により、アップル社は同日に発注していたラジオ広告をキャンセルせざるを得なくなった。また、楽曲やアルバムの価格や支払いについて反対レーベルと交渉しているため、iTunesの発売は数日、あるいは数週間遅れる見込みだ」と同誌は伝えた。

先週、数人の熱心な iTunes ユーザーが、短期間、オーストラリア版 iTunes ストアの開発中バージョンに無理やり侵入することができた。中にはクレジットカードでアカウントを作成することに成功した者もいたが、後に Apple によってこれらのアカウントは停止された。

オーストラリアに拠点を置くMacintoshニュース&コミュニティウェブサイト「AppleTalk」の複数のメンバーによると、楽曲の平均価格は1曲あたり1.69オーストラリアドルだった。一方、アルバムの価格は11.35オーストラリアドルから16.99オーストラリアドルまで幅があった。

iTunes Music Storeオーストラリアは、サービス開始2周年となる4月28日に発表される予定の新たな音楽ストア群の目玉となると予想されていました。同時期にオーストラリア、スイス、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、そしておそらくニュージーランドでもサービス開始が予定されています。

報道によると、Apple社はこの件に関してコメントを拒否した。