iOS 14.4でHomePod miniの音楽ハンドオフ機能をテスト

iOS 14.4でHomePod miniの音楽ハンドオフ機能をテスト

Appleは開発者向けにiOS 14.4の最初のベータ版をリリースしました。これには、新型HomePod mini向けの待望のU1ベースの音楽ハンドオフエクスペリエンスが含まれています。

iOS 14.4 ベータ 1 の新機能

iOS 14.4では、通常のバグ修正に加え、3つの注目すべき変更点があります。HomePod miniのハンドオフエクスペリエンスのアップデート、新しいアクセシビリティ機能、そしてショートカットの改善が含まれています。

HomePod miniのレビューで触れたように、この小型スピーカーは大型のHomePodと同じHandoffエクスペリエンスを備えて発売されましたが、その後すぐに改良版が発売される予定です。

新しいバージョンのHandoffは、HomePod miniのU1チップを使用して、他のU1デバイス(例えばiPhone)の位置を正確に追跡します。これにより、Appleはより没入感があり信頼性の高いHandoffを実現できます。

新しいHomePod miniのHandoffをテストする

14.4を搭載したHomePodとiOS 14.4を搭載したiPhone(どちらも現在ベータ版)を使用すると、いくつかのことが起こります。スマートフォンをHomePod miniに近づけると、スピーカー上部のライトが最初は暗く小さく点灯しますが、近づくにつれて徐々に明るくなり始めます。同時に、スマートフォンが振動し始めます。デバイスが近づくにつれて、振動の強さが増していきます。

スマートフォンが近づくと振動し、HomePodが明るく光ります。

スマートフォンが近づくと振動し、HomePodが明るく光ります。

両デバイスを近づけ始めると、スマートフォンの画面上部にステータスバーが表示されます。そこにはHomePod miniのアイコン、デバイス名、そして位置が表示されます。これをタップして手動で音声を転送するか、デバイスをさらに近づけ続けることができます。デバイスを十分に近づけると、HomePod miniのライトが点滅し、iPhoneからHomePodへ、あるいはその逆方向に音声が転送されます。

ハンドオフ後に新しいステータスカードが表示されます

ハンドオフ後に新しいステータスカードが表示されます

オーディオが転送されると、大きなアルバムアート、現在再生中のトラック、オーディオコントロール、オーディオを再ルーティングするための AirPlay ボタンを表示する新しいカードが携帯電話に表示されます。

現時点ではバグが非常に多いですが、以前のものよりはるかに満足のいく体験となっています。

ショートカットから設定すると、遠近法のズームをオフに切り替えます

ショートカットから設定すると、遠近法のズームをオフに切り替えます

今回のアップデートのもう一つの変更点は、ショートカットアプリにおける壁紙設定ワークフローの改善です。ショートカットアプリで壁紙を設定する際に、「プレビュー」をオフにすると、パースペクティブズームを有効または無効にする新しいオプションが表示されます。AppleはiOS 14.3でホーム画面とロック画面に壁紙を設定できる機能を復活させたばかりなので、Appleが既にその利便性を高めているのは喜ばしいことです。

アクセシビリティ機能には、新しいダイレクトタッチ機能が追加されました。これにより、VoiceOverユーザーは追加の操作を必要とせずにアプリを直接操作できるようになります。

新しいダイレクトタッチアクセシビリティ機能

iOS 14.4でダイレクトタッチを有効にするには

  1. 設定をタップ
  2. アクセシビリティをタップ
  3. VoiceOverをタップ
  4. ローターアクションを選択
  5. ダイレクトタッチアプリを選択
  6. ダイレクトタッチを有効にしたいアプリをタップします

これはアプリごとに有効になります。私たちのテストでは、アプリを有効にしても、有効なままになりませんでした。アプリをタップすると、選択済みとして右側にチェックマークが表示されますが、元の状態に戻るとすぐにチェックマークが消えていました。

これはおそらくこのベータ版のバグであり、iOS 14.4 がリリースされるまでに間違いなく修正されるでしょう。

リリース予定

Appleは通常、一般公開前に数週間かけて開発者向けベータ版をリリースします。特に今回のような大規模なポイントリリースではなおさらです。しかし、今回のベータ版では、改善されたハンドオフエクスペリエンスという目立った機能が1つだけ追加されたようです。

Appleは公式に、U1チップを採用した改良されたハンドオフエクスペリエンスが年末までに提供されると宣伝しています。Appleがスケジュールを守るつもりであれば、このアップデートは今後2週間以内にリリースされる可能性が高いでしょう。

もちろん、Appleは期限を延期して新年以降にアップデートをリリースする可能性もあります。しかし、必ずしも予定通りの期限内にリリースできるとは限りません。どうなるかは、今後の展開を待つしかありません。