ケイティ・マーサル
· 1分で読めます
ベスト・バイの社内資料「Apple iPad発売プレイブック」とされるスクリーンショットによると、AppleがiPadの公式発売日と定めた4月3日(土)には、675店舗以上で9.7インチのタッチスクリーン搭載デバイスが在庫される予定だという。さらに、その1週間後には、ベスト・バイの全国チラシの表紙にこのデバイスが掲載される予定だという。
「Appleは4月3日(土)に新型iPadを発売し、Apple Shopを併設するBest Buy(約675店舗)では同日より販売を開始します」とメモには記されている。「Best Buy全店舗における今後の対応については現在検討中です。発売時点では、これらの製品はBestBuy.comでは販売されません。iPadは発売時点では、Apple直営店、Apple.com、そしてBest BuyのApple Shopでのみ販売されます。」
メモにはさらに、「4月11日には、すべての店舗でiPadが発売時に販売されるわけではないものの、全店舗の広告の表紙にiPadが掲載されます」と記されている。「発売時にiPadを販売していない店舗は、最寄りのBest Buy Apple Shopへお客様をご案内ください。」
このメモは、 AppleInsiderが先週入手した、Appleの最高経営責任者(CEO)スティーブ・ジョブズ氏からの電子メールによる返信を裏付けるものだ。ある顧客が、iPadがAppleの正規販売店で購入可能になるかどうかを尋ねたところ、ジョブズ氏は「まずはApple Storeとオンラインストア、そしてBest Buyで販売される」と回答した。
この数字にはAT&Tの直営店は含まれていない。3G対応版のiPadが約30日後に出荷開始されれば、AT&Tの直営店でもiPadが販売される可能性が高い。Appleの最高執行責任者(COO)ティム・クック氏による以前の発言もこの方針と一致しており、同社の直販チャネル以外でiPadがどこで販売されるのかとの質問に対し、クック氏はベスト・バイと「Appleが提携するその他の販売店」のみを挙げていた。