クリーブランドクリニック、患者と訪問者向けに新しいiPadアプリを処方

クリーブランドクリニック、患者と訪問者向けに新しいiPadアプリを処方

ケビン・ボスティックのプロフィール写真ケビン・ボスティック

· 1分で読めます

クリーブランド クリニックは、その医療水準とコスト効率の高さで有名で、今月、Apple の iPad 専用に開発された 10 番目のアプリを導入し、医療情報技術のリーダーとしての評判をさらに高めました。

クリーブランド・クリニックの新しいアプリ「Today」では、「MyChart」を通じて電子カルテ(EMR)にアクセスできるほか、予約のリクエストやクリニック内の医師の検索も可能です。また、健康とウェルネスに関するヒント、ヘルシーレシピ、クイズ、動画なども提供しています。

クリーブランド・クリニックは、このアプリのPRリリース(mobihealthnews経由)の中で、Todayを健康とウェルネス情報の「ワンストップショップ」と表現しています。人体の3Dモデルが含まれており、骨、筋肉、関節、その他の臓器を操作できるほか、タップするだけで各部位の追加情報も表示されます。ユーザーは記事をメール、Facebook、Twitterで共有することもできます。

対応デバイスをお持ちの方ならどなたでもアプリをダウンロードできますが、EMRへのアクセスや予約管理など、すべての機能はクリーブランド・クリニックの患者様専用です。現在、このアプリはiPadとiPhoneユーザー限定ですが、クリーブランド・クリニックは先日、モバイルアプリのWindows 8対応を検討していると発表しました。

健康コンテンツへのアクセスにユーザーフレンドリーなインターフェースを提供することを目的としたこのアプリは、クリーブランド・クリニック・イノベーションズによる10番目のアプリです。同病院の開発グループは、iPad向けに「Innovations」「Cancer Trials」「Heart Story」という3つのアプリもリリースしています。

TodayはApp Storeから無料でダウンロードできます。46.3MBのダウンロードにはiPad版とiPhone版があり、iOS 5.0以降を搭載したデバイスが必要です。