Apple、iPhone SDKの2番目のベータ版をリリース

Apple、iPhone SDKの2番目のベータ版をリリース

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

アップルは木曜日、サードパーティがiPhoneおよびiPod touchデジタルメディアプレーヤー用のアプリケーションを開発できるようにするiPhoneソフトウェア開発キット(SDK)の新バージョンをリリースした。

「iPhone SDKの2番目のベータ版には、インターフェースビルダー、Xcode IDE、インストゥルメンツ、iPhoneシミュレーター、フレームワークとサンプル、コンパイラー、Shark分析ツールが含まれています」と同社はiPhone開発者向けウェブサイトで述べた。

これまでのところ、最も重要な変更点は、iPhone 専用にカスタマイズされたバージョンの Interface Builder が組み込まれたことと、Mac OS X ベースのアプリケーション開発用の主要な IDE としても機能する Apple 独自の Xcode 3.1 統合開発環境 (IDE) のベータ 2 が組み込まれたことであるようです。

ご存知ない方のために説明すると、Apple は Interface Builder を、ユーザー インターフェイスを設計およびテストするためのアプリケーションとして説明しています。

同社は、「開発者はInterface Builderを使用することで、定義済みのコントロールパレットからユーザーインターフェース要素をドラッグし、設定対象のウィンドウやビューにドロップすることで、Mac OS Xのヒューマンインターフェースガイドラインに準拠したユーザーインターフェースを作成できます」と述べています。「Interface BuilderはXcodeと緊密に連携し、アプリケーションのユーザーインターフェースとビジネスロジックを並行して、かつ専門的に開発できる開発エクスペリエンスを提供します。」

iPhone SDKの最初のベータ版は3週間前にリリースされました。最初の4日間で、将来の開発者や好奇心旺盛な愛好家から10万件以上のダウンロードがありました。

Appleは、SDKの最終バージョンをiPhoneソフトウェアv2.0とともに6月中にリリースする予定だ。