目的地までの時間を自動的にテキスト送信するiPhoneショートカットを作成する方法

目的地までの時間を自動的にテキスト送信するiPhoneショートカットを作成する方法

スティーブン・ロブレスのプロフィール写真スティーブン・ロブレス

· 2分で読めます

iPhone または Apple Watch でショートカットを実行して、選択した連絡先に移動時間を分単位で記載したテキストをすばやく自動的に送信する方法を説明します。

通勤中はもちろん、パートナーに到着予定時刻をテキストメッセージで伝えたい時でも、このショートカットを使えば、移動時間を分単位で計算し、タップ1つでテキストメッセージで送信できます。このショートカットは下のリンクからダウンロードできます。また、動画でステップバイステップで作成方法を学ぶこともできます。

到着予定時刻の共有はサードパーティ製アプリでも可能で、Appleマップにも組み込まれていますが、これらの方法では毎回共有に複数の手順が必要です。Appleマップでは、ユーザーはまず自宅や職場へのルートを検索し、ターンバイターン方式のナビゲーションセッションを開始してから、到着予定時刻を友人と共有する必要があります。

このようなショートカットを使用すると、ユーザーは到着予定時刻をワンステップで送信できます。Siri、Apple Watch、ホーム画面のウィジェット、またはアイコンから起動できます。ショートカットを作成すると、選択した住所までの車、徒歩、公共交通機関、または自転車での移動時間を計算することもできます。

ホーム到着予定時刻ショートカットをここからダウンロード

ホーム到着予定時刻のショートカットの構築

  1. iPhoneでショートカットアプリを開きます。表示されない場合は、App Storeから無料でダウンロードできます。
  2. +アイコンをタップして新しいショートカットを作成します
  3. 検索ボックスをタップして「住所」と入力します。その名前のアクションをタップしてショートカットに追加します。
  4. 追加したアクションで、移動時間を計算するときに使用する自宅または勤務先の住所を入力します。
  5. 検索ボックスをタップして「移動時間を取得」と入力し、タップしてそのアクションを追加します。
  6. デフォルトでは「運転」で移動時間を計算しますが、ユーザーはその変数をタップして、徒歩、公共交通機関、または自転車に変更することができます。
  7. 検索ボックスをタップして「テキスト」と入力し、プレーンテキストアクションを追加します。
  8. このテキストボックスでは、自動送信されるテキストの文言をカスタマイズできます。例えば、「Be home in」と入力してください。
  9. カスタムテキストを入力したら、キーボードの真上にある水平スクロールバーの「Travel Time」という変数をタップします。
  10. もう一度検索ボックスをタップし、「メッセージを送信」と入力します。そのアクションをタップして、最後のステップを追加します。
  11. 「メッセージを送信」アクションで、「受信者」ボックスをタップし、この自動テキストを受信したい連絡先を検索して、その名前をタップして追加します。
  12. 最後に「詳細を表示」メニューをタップします。「実行時に表示」のトグルがオンになっている場合、実行時にテキストがバナー通知として表示され、ユーザーは送信するメッセージを確認する必要があります。このトグルをオフにすると、テキストは自動的に送信されます。

このショートカットを作成したら、3 つのドット メニューをタップして、すばやくアクセスできるようにホーム画面にアイコンを追加したり、ウィジェットとして追加したり、ショートカットに「Going Home」などの覚えやすいタイトルを付けて、そのキーフレーズで Siri にショートカットを起動させたりすることができます。

高度な自動化を実現するために、Bluetooth車載デバイスへの接続時、退社時、毎日の特定の時間など、様々な条件に基づいてショートカットを実行できます。ショートカットの「自動化」タブをタップし、新しい「パーソナルオートメーション」を作成して、これらのトリガーを見つけてください。

毎週配信のAppleInsider PodcastでAppleの最新情報をチェックしましょう。AppleInsider Dailyからも最新ニュースをいち早くお届けします。HomePod miniに「Hey Siri」と話しかけ、これらのポッドキャストや最新のHomeKit Insiderエピソードをリクエストしてください。

広告なしのメインの AppleInsider Podcast を体験したい場合は、Apple の Podcast アプリから月額 5 ドルで購読するか、他の Podcast プレーヤーをご希望の場合は Patreon 経由で購読することで、AppleInsider Podcast をサポートできます。

AppleInsiderでは、Amazonプライムデー2021のApple関連のお買い得情報もお届けします。6月21日と22日のプライムデー前、最中、そしてその後もお買い得品が盛りだくさん。イベント期間中はいつでもお買い得。